• 投稿日:2024/10/17
  • 更新日:2024/11/25
たった5分で駐車違反?対策法を伝授!

たった5分で駐車違反?対策法を伝授!

会員ID:jXlzvfPk

会員ID:jXlzvfPk

この記事は約6分で読めます
要約
案外知られていない駐車違反の実態。どのような停め方が違反になるのか?はては取り締まりを受けるとどうなってしまうのか?取り締まりを受けた後に対応を間違えると反則点まで取られますので最後までご覧あれです。

まずはじめに

はじめまして!脳筋社長と申します。前職は警察官で10年間ほどの勤務の中で交番、警備部門、交通、総務などを歴任してきた知識で少しでもリベの皆様のお役に立てればと思い、今回、執筆させて頂きました😊

今回は駐車違反取り締まりにあってしまった場合どうするれば良いか?なるべくわかりやすいように説明したいと思います。

宣伝という訳じゃあないのですが今回も取り締まりを受けた後の対応に失敗すると違反金+反則点も取られますので是非、ブックマークして残して頂けると保険になるかも?

Designer (99).jpeg


まずこれから各駐車違反の内容を説明していきますがよく分からん!という方はせめて下の標識の説明と、取り締まりを受けてしまったら?、駐車監視員さんに関しての見出しだけはしっかり読んでください!被害を最小限に抑えられるかもです⭐

駐車違反の概要

駐車違反とは、道路交通法で定められた駐車禁止場所や駐停車禁止場所に車両を停めることを指します。駐車と停車には明確な区別があり、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jXlzvfPk

投稿者情報

会員ID:jXlzvfPk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:LTVCEWjL
    会員ID:LTVCEWjL
    2024/10/18

    3年前見事に交番で説き伏せられて切符切られたものです、爆笑 切符切られる前に知りたかった〜爆笑 本当にどこであっても窓口には近づいたらダメですね😫

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/10/18

    あっちは取り締まるプロなんです・・・正直、違反者が向こうから来てくれるのはウェルカムなんですよね。学長に言われて私も窓口系は気を付けています💦

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2024/10/18

    仕事で車を停めて荷物を届ける(5分以内)のことがよくあるので、食い入るように記事読みました!後編も楽しみにお待ちしてます。寄稿していただきありがとうございます😊

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/10/18

    レビューありがとうございます!警察官の場合、結構状況とか時間見てくれたりするのですが監視員さんは厳しく見てきますのでお気を付けてください😂

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:nqwezM5m
    会員ID:nqwezM5m
    2024/10/18

    学習したことを思い出せました。 定期的に見返して、駐停車をマスターしたいです😊

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/10/18

    教習所でも習うのですが違反の種類多くてですね・・・少しでもお役に立てると嬉しいです😊

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:oMTsYpO4
    会員ID:oMTsYpO4
    2024/10/18

    駐車監査員さん!! 恐るべしっ!笑😂 でも違反者をそそくさに退治👹していただけるのはありがたいですが、自分がそうならないように気をつけます👮✊🏻💕

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/10/18

    レビューありがとうございますっ!違反しないで普通に生活している方には強い味方だとおもいますっ とりあえず駐停車禁止の標識のある場所は特に巡回してきますので気を付けてください🧑‍🎓

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/10/18

    なるほど〜!図があってとってもわかりやすかったです! 路側帯設置場所のことは、全く知りませんでした。 習ったはずなのにな…定期的に見直したくなるノウハウ記事をありがとうございました!

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/10/18

    レビューありがとうございますッ図は北海道警察さまさまですっ 私まだパソコンで図を作るの苦手なので作成できるようスキルを高めますッ! 補足も魂込めて執筆しますのでまた読んで頂けると⭐

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:yyBisjCo
    会員ID:yyBisjCo
    2024/10/18

    昔交差点近くの脇道にバイクを止めて駐禁切られたことがあります😂 しかもテンパって素直に警察に行く始末、、🥹 無知は怖いですね😂

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/10/18

    おおっ!脇道でもですかっ結構厳しかったですね・・・一応運転手が認めれば警察行っても良いのですが、反則点もおまけで来るので納付書待った方がまだ良いかな?というところですね。💦

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:2crYzqbc
    会員ID:2crYzqbc
    2024/10/18

    すごく丁寧な解説をありがとうございます。 まるで教習所で学科の勉強をしているようです。 免許を取ってから何十年もたっているので、忘れてしまっていることや、法律改正で知らないことなどたくさんあると思うので、今後のシリーズ、楽しみにしています✨

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/10/18

    レビューありがとうございますッ大変うれしいお言葉ありがとうございますッ交通違反以外にも、防犯関係(振り込み詐欺の対策)こんな時どこに相談すれば良いの?とかすぐにでもお伝えしたい内容のアイデアが満載ですので是非是非読みに来ていただけれると嬉しいです~😉

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者