- 投稿日:2024/10/23

この記事は約8分で読めます
要約
妹との会話から改めて若いうちからの投資開始が重要だと感じました。
長期投資でリスク低減、年利6%は現実的。
時間を味方につけることで複利効果大。
老後資金貯蓄に最適なインデックス投資について解説。今日が一番若い日です。
なかなか株式投資を始められない年の離れた妹がいます。
話をきくと手続きがめんどくさい、株式投資について理解できなていないから怖いとのこと。
🐝「手続きの方法、手取り足取り教えたるばい、あとリベ大YOUTUBE見てみ!他不安なことあったら何でも聞いてや」
🙋♀️「うん、わかった。来年から始めるわ」
🐝「…。なんでや!」
わたしの大好きな言葉「今日が一番若い日🦁」
わたしも学長のこの言葉に背中を押されて今があります。
「今日が一番若い日」
だけども「やっぱり早くにやるに越したことない」
これもまた事実。
実際に投資を始めてから勉強すればするほどそれを痛感します。
株式投資は自己責任。
リスク許容度も人それぞれ違うので、投資するしないはもちろん個人が判断すべきですが…。
わたしにとって大切な妹には、どうか「もっと早くに始めておけばよかった」なんて思ってほしくない。
今日はそんな妹との会話の中ででてきた福利の効果についての記事です。
若いうちからの投資が持つ可能性と、長期投資の重要性、老後資金との相性について詳しく解説していきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください