- 投稿日:2024/10/18
- 更新日:2025/10/07

はじめに
宿題リストを進めて、スプレッドシートを使い始めた・使うことが多くなったと思います。
皆さんはどのように入力しているでしょうか?
例えば「支出管理表」。1. 費目の▼をマウスでクリックして選択🖱
2. 詳細をキーボードで入力⌨
3. 分類の▼をマウスでクリックして選択🖱
4. 金額をキーボードで入力⌨
このように入力されている方はいらっしゃいませんか?
私自身最初はこんな風にやっていました😓
片手がマウス→キーボードに移り、またマウス→キーボードに移り・・・と移動してばかりで大変ですよね💦
そのように手がマウスとキーボードに行き来しなくても、キーボードだけで入力できるキーがあります。
そのキーとは?
ズバリ「F2」キーです!※画像はMacのキーボードですが、Windowsも配置は同じです。
このF2を使って、少し入力をラクにしましょう♪
使い方① プルダウンリストを開く
F2キーでプルダウンリスト(▼のマークがついてある所)を開くことができます。(プルダウンリストは、ドロップダウンリストとも言います)
支出管理表を例にして使ってみます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください