• 投稿日:2024/10/26
  • 更新日:2024/10/28
【徹底解説】どこでもドア」VS「タケコプター」【ひみつ道具どっちが好き?】【MIKOさんコラボ】

【徹底解説】どこでもドア」VS「タケコプター」【ひみつ道具どっちが好き?】【MIKOさんコラボ】

会員ID:lvmarpRr

会員ID:lvmarpRr

この記事は約10分で読めます
要約
ねぇねぇ秘密道具何ほしい? 子供の頃、友達とそんな話をした方はいませんか? タイムマシン、もしもボックスいやいや四次元ポケットってあり? ヒロは「どこでもドア」MIKOさんは「タケコプター」側の意見で記事を書きます。 2大ひみつ道具の「どこでもドア」と「タケコプター」で徹底討論!

みなさん!こんにちは!ヒロです!

今回は、MIKOさんとコラボ記事を書くことになりましたぁ!!!

MIKOさんの他己紹介

知らない方もいらっしゃると思うので、簡単にMIKOさんのご紹介をします!

IMG_1303_400x400.PNG9月に毎日投稿を続けた、ノウハウ図書館仲間であり

勝手に僕がライバル視をしているMIKOさんです!

ノウハウ図書館で記事を書いていくうちに、図解作成に興味を持ち、現在は図解作成の副業を頑張ってるとの事💪

是非MIKOさんの記事は面白いので見ていってくださいね☺️


MIKOさんの人気の3記事はこちら

知らなきゃ損!たった3ステップで高速料金を簡単に節約する方法

毎日投稿で19,460ポイント達成!でも得たのはそれ以上の宝物だった!

結局どっちが良い?朝ごはんはご飯派かパン派か徹底比較!


MIKOさんの記事の中で一番最初にランキング上位入りを果たした

結局どっちが良い?朝ごはんはご飯派かパン派か徹底比較!

上記の記事にあやかって☝️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lvmarpRr

投稿者情報

会員ID:lvmarpRr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(24
  • 会員ID:2Q5Aado3
    会員ID:2Q5Aado3
    2024/10/29

    MIKOさんの記事からとんできました🚁 私もどこでもドア欲しいな〜って何度思ったことか!大人になってからの方が思います🚪 映画も全部見てます!好きなのがありすぎて選べません🥹 共感するところがいっぱいで楽しく読ませていただきました。ありがとうございました☺️

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/29

    ありがとうございます!!! おとなになってもいつまでも思いますよね☺️ やっぱりドラえもんはみんなの夢ですもんね(*^^*) 楽しく読んでいただけたようで嬉しいです! これからも楽しく為になる記事を書いていきます。

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:icqBpx71
    会員ID:icqBpx71
    2024/10/29

    ドラ泣きしますよね〜🥺 どこでもドア、タケコプターどちらも捨て難いですが、やっぱり大人な今は利便性を優先させてしまう…笑 でも本当は、standbymeドラえもんのウソ800が一番欲しいかもしれません🥳

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/29

    ドラ泣きは普通にしますよね😭 僕は高校生の時から、さようならドラえもんを見る度泣いてます 利便性が刺さったようで良かったです😊 ウソ800も、なんでも叶えてくれるからいいですね(*^^*) 1個叶えるとしたらなんだろうなぁ🤔

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:ZSfhsBPo
    会員ID:ZSfhsBPo
    2024/10/28

    ドラ泣き。の下り「クスッ」と笑ってしまいました。 以前私も「ドラえもんで泣くなんて〜」と思い映画を見ましたが… 泣けます! よね😅😅 ちなみに私は53。 もうおばあちゃんの域🤣 あ、私 移動なら「どこでもドア」 気分転換なら「タケコプター」 欲張りだけど「どっちもほし〜😆」

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/28

    いや、ほんとに泣けます😢 多分何歳になっても泣けるんだと思います😭 のび太くんが、いつもは頼りないのに、ジャイアンに向かって行く姿は、ドラえもんを大切にしている気持ち、いつもは負けているジャイアンという強敵に立ち向かう勇気とか、色々思うところがあって大好きなシーンです😭

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:LUDAhHVP
    会員ID:LUDAhHVP
    2024/10/28

    コラボ企画、斬新ですねー!! 私もどこでもドア派です❤️ すぐに行きたいところへ行けるの サイコーですね🎶 離れて暮らす娘のとこに行きたいと 思いました😊

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/28

    ありがとうございます😊 僕もどこでもドア派です😂 娘さんも喜びますね! どこでもドアがあれば、親孝行もできるし、リモートにする必要もないし、遠距離恋愛とかもなくなるし、世界の二割くらいの問題が解決しそうです笑

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2024/10/28

    読ませていただきました!コラボ記事、面白い試みですね! どこでもドアの魅力がかわいい図解でよりよく伝わってきました😆確かに天候に左右されないし!なんて、納得して読みました。楽しい記事をありがとうございます!!

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/28

    ありがとうございます😊 どこでもドアはメリットありすぎて、これは図解にすれば書きやすいのではと思ってnapkin ai使いました😊 分かりやすく伝わったようでめっちゃ嬉しいです✨

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/10/27

    コラボいいですね〜!🥰どちらの記事も読ませていただきました!時短とかタイパ的に日常的に使いたいのはどこでもドアですが、非日常的でワクワク感や飛ぶという体験を味わいたい時はタケコプターですし、すごく難しかったです!!でも時短好きの私はやっぱりどこでもドアですかね、、☺️

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/28

    ありがとうございます( * ॑꒳ ॑*) どこでもドアはどこでもドアなりの記事の書き方があって、タケコプターも同様だなぁって比べて思いました🤔 やっぱりどこでもドアの利便性には叶わないですよね🚪 いやぁほんと欲しいですね😆

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:AVUIATqu
    会員ID:AVUIATqu
    2024/10/27

    私もどこでもドア派です😁 理由は、出勤ギリギリまで家で眠れるから😂 あとは、どこでもドアがあれば車を手放せそうなので、節約できそうと思いました🥰

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/28

    確かに! リモートじゃなくてもサイキョー🦏ってなりますし😪 車要らなくなりますね🚗³₃ 節約どころか、ビジネスすればお金ガッポガッポですね(*^^*)

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:K0KABePE
    会員ID:K0KABePE
    2024/10/27

    めっちゃ迷いますね😂 どこでもドアはすぐ移動できるけど、 タケコプターは移動してる間の景色も楽しめるし、、、 うーんどっちも欲しい! ここは中立ということで💦

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/27

    たしかに! ほんとにもらえるのであれば、どっちもほしいのは確かですね笑 はるまくんは多分優しい性格ですね🥹

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/10/27

    ヒロさんのとっても楽しい試み、非常にわくわくさせていただきました✨ 最初から最後まで、ヒロさんのわくわくや、色んなことへの興味が感じられてものすごく楽しかったです😆 どちらの記事も拝見しましたが、私はやっぱりどこでもドア派🚪 住んでいる場所が移動多めで、時間もお金もかかっちゃうのがあるかもしれません🫢 私も、ヒロさんのように皆さんにいろんな気づきを与えられる記事を書きたいと思いましたぁ✨ ありがとうございます😊

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/27

    すごい皆さんにこの試み褒めていただきありがたいです☺️ やっぱり副5ナビチャットの皆さんに支えられてますね! よかったぁ笑 どこでもドア派多いんですが、コメント数で負けてしまっているので、記事的にはMICOさんすごいな!ってなってたので! やっぱりどこでもドアほしいですよね😍

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2024/10/26

    私もどこでもドア派です!子どもの頃、帰省の渋滞の車の中で、いつも「どこでもドアがあったらいいのに」と言っていました😆 いまどこでもドアがあったら、昭和基地とか、アラスカとか、チリの山とか、遠くにも行きたいのもあるけれど、会いたい人たちのところに一っ飛びで会いにいけるのになぁーと思います😌

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    人類の夢ですよね( * ॑꒳ ॑*) 移動が無くなるって考えたら、素晴らしいですよね👏 会いたい人達のところにひとっ飛びで会いに行く!っていうのはめっちゃ素晴らしいですね💕︎ 確かに遠く離れてる人に会いに行ければ、仕事も恋愛も人間関係も上手くいく気がします(*^^*)

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/10/26

    すっごく面白いテーマでした!私もどこでもドア派です!モルディブオフ会とかもさっといけそうですし!ピラミッドの中の謎の空間とかも解き明かせるし! それと・・・ 銀河超特急 私も好きです!アクション性が高くてのび太無双良いですねェ!🤣

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    ありがとうございます😊 モルディブオフ会行けるし、ピラミッドの謎の空間に行けるしジャングルにも行けましすね( ¨̮ ) そうなんですよ!ドラえもんの中では結構アクション性高くて、のび太かっこいいっ!!ってなった記憶があります✨

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:LYUifSaC
    会員ID:LYUifSaC
    2024/10/26

    ドラえもんの道具、何が欲しい?と言われたら、実は「畑のレストラン」だったりします!小さい頃から憧れの道具!カブの器のご飯好き😂 どこでもドアができたらインフラとして整備されるの間違いないので、私はタケコプターにしておこうかな!🤭

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    分かります😂 日本誕生の時のカブご飯ですよね( * ॑꒳ ॑*) あれめっちゃ食べてみたいです( ¨̮ ) 美味しそうですよね! 確かに!どこでもドアはインフラになりますね🚪 そう考えるとタケコプターにしておくのはありよりのありですね😆

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:wnjoxcBo
    会員ID:wnjoxcBo
    2024/10/26

    あーーー MIKOさんの記事を読んで、ゆるりと旅もいいなぁーと思ってからこちらに来たんですが、 天気を気にしなくていい👂❓ そこ非常に大事かも😂 迷って決められないから、四次元三輪車で旅しようと思います😂

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    いつでも使えるの大事ですよね! 皆さんのコメント読んでたら、ほんとにどこでもドア欲しくなってきました笑 四次元三輪車初めて聞きました👂 確かにこれで旅するのもいいかも( * ॑꒳ ॑*)

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:l8dcGPeY
    会員ID:l8dcGPeY
    2024/10/26

    どこでもドア あったら便利ですよね👍 以前旅行会社に 勤めていた時 昼休みにウッカリ 「どこでもドアあったら 乗り物乗らなくて済むのにね」 と言って周りが 凍りつきました😆😆😆 どこでもドア欲しいですねぇ〜

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    確かにその文言は旅行会社で言っちゃだめですね笑笑✈️ 旅行は旅行で移動も楽しみですからね🥰 それでもやっぱりどこでもドア欲しいなぁ🚪

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:rjaT70z2
    会員ID:rjaT70z2
    2024/10/26

    断然どこでもドア派です🚪 理由は三半規管が弱いのと、電池切れが嫌だから…(現実的な理由ですみません💦) 楽しい記事をありがとうございます😊

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    凄い理論派だ✨ 僕も理論的に記事書くことが多いのできっと僕と一緒! 高所恐怖症だし、僕もタケコプターほんとにあったら難しいかもしれないです💦笑

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/10/26

    めっちゃ説得力ありますね😊 コラボ企画もいいアイディアだなと感心しました😲 ヒロさんのつぶやきから飛んできたので先にMIKOさんの記事を読ませていただいたのですが、読むまでは絶対どこでもドア派でした。 記事を読むことでタケコプターもいいかもって思えたので、やっぱノウハウ図書館はすごい😍と思いました😊

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    ありがとうございます😊 コラボ思いついた時どうなんだろって思いましたが皆さんに褒めて頂いて嬉しいです♥️ どこでもドア🚪完勝じゃなかったですね笑 タケコプターの方がいいかもって僕も思うくらいでしたから( ¨̮ ) ノウハウ図書館で文章力上がってますねぇ

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2024/10/26

    コラボ記事びっくりしました(@_@;) 新たな取り組でワクワクします!! 僕もどこでもドア派です!タケコプターは高所恐怖症の僕にはだめですね...🙅‍♂️ 図解とっても分かりやすかったです!AIソフトでしたっけ、気になります👀

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    僕も高所恐怖症です🤣 体が固定されてればいいかもですが、タケコプターは怖すぎるような😱 楽しんでいただけたようで良かったです( * ॑꒳ ॑*) もっと何かないか考えてみます! 図解はNapkin aiです! 結構直感的に使えるのでめちゃくちゃオススメですよ😆

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2024/10/26

    コラボ企画楽しいですね✨ MIKOさんの所から飛んできました。 私もコラボ記事書いてみたくなりました。 高所恐怖症の私はどこでもドアしか 使えない気がしますがどちらにもいい所が あって決めきれないです💦 楽しい記事をありがとうございました。

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    ありがとうございます😊 僕も高所恐怖症です笑 絶叫は大好きなんですが🤣 そうですよね💕︎ どこでもドア1強かなって思ってたんですが、全然そんなことなかったです✨ あれは多分MICOさんの文才が爆発してますね💥

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:TFF5NpeA
    会員ID:TFF5NpeA
    2024/10/26

    MIKOさんの記事から飛んできました! ノウハウ図書館に同じようなタイトルの記事があり、このタイトルで被る?と思ったらコラボ記事✨ コラボ記事って初めて見ました! 私も『どこでもドア』派です🚪 楽しい記事ありがとうございました😊

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    ありがとうございます! たしかに、この記事タイトル被ったら怖いですよね笑 コラボって結構いろんな業界でしているから、ノウハウ図書館でやったらおもしろいかなぁって思いまして☺️ もし、どなたかやってみたい方いたら誘ってみるのありですね! 僕も体裁はどこでもドア派です笑

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/10/26

    なるほど〜!どこでもドアなら、鍵のかかった部屋にも入れちゃうんですね👀❤️ 天候にも左右されないなら、災害時の避難にも使えるし、やっぱりどこでもドアが最強ですね! 散歩感覚でリフレッシュを楽しむのは、タケコプターですかね👀💓 どっちがいいかを真剣にに考えてみると楽しいですね!素敵なコラボ記事をありがとうございました!

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    そうなんですよね笑 学長の秘密基地に行けるのは自分も考えつかなかった🤣 行けるものなら行ってみたい\(^o^)/ どこでもドア、メリット多すぎたので、僕はメリットを伝える記事になったんですが、MIKOさんはメリットも伝えつつ、気持ちを全面に出していていいなぁってなりました😍

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:oMTsYpO4
    会員ID:oMTsYpO4
    2024/10/26

    ヒロさん今回はありがとうございました! たくさん紹介もしてくれてて、言ってくださいよーーーーーーーー😭 しかもライバルだなんて滅相もないです😭 改めて記事読んでどこでもドアほしいです。笑

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    こちらこそありがとうございました! せっかくだったので、記事たくさん紹介しちゃいました笑 リンク貼った方がどうなるのか気になっているので、実験中です! 副5チャットの皆さんはライバルでもあり、副業頑張っている仲間です☺️ 逆にタケコプターもほしいなって思ってしまいました笑

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/10/26

    MIKOさんの記事から飛んできました〜🙌✨️ おふたりの記事はどちらも楽しくて、甲乙つけがたいです😭 どこでもドアはタイパがいい、その通りですね! 私はしずかちゃんのお風呂に入ってみたいとはちょっと思わないんですが…学長の秘密基地にはコッソリ行ってみたいです🦁💕

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    自分もMIKOさんの記事読んだら、タケコプターもいいかも。。って思いました。 確かに、しずかちゃんのお風呂に入ってみたいって考えるのは、男だけですよね😂笑 うわぁ、学長の秘密基地はめちゃくちゃ行ってみたいです!!!😍 どこでもドアを入手する手段ないんですかねぇ。。。

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/10/26

    ドラえもん大好きなので、楽しく読ませて頂きました✨ 映画は「宇宙小戦争」や「ドラえもんズ」の映画が好きでした😊 「どこでもドア」と「タケコプター」どちらも良い特徴があり、迷いますね!MIKOさんの記事も読みたいと思いました! コラボ記事、とても良いですね!✨️ 素敵なアイディアを実践されていて素晴らしいと思いました! 自分もやってみたいです😆 投稿ありがとうございました🙇

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    「宇宙小戦争」や「ドラえもんズ」いいですねぇ!! 基本ドラえもんの映画は大体見てきた気がします! 多分MIKOさんもそろそろ上げられるかと思うのでちょっとまっててください☺️ コラボがどういう結果になるか、結構楽しみであります! 好評だったら、第二弾やりますっ✋️

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:UQXGlZyw
    会員ID:UQXGlZyw
    2024/10/26

    私も「どこでもドア」派です! 交通費を気にしなくていいのがよいですね!

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/10/26

    じぇいろんさん!コメントありがとうございます🤩 どこでもドアがあれば、交通費かからないし、ビジネスもできるし、旅行だってできるし、満員電車に乗らなくていいし最高ですよね!!! どこでもドアほしいなぁ。。。

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者