• 投稿日:2024/10/20
  • 更新日:2024/10/20
【家電の延長保証】本当に必要?私の失敗談

【家電の延長保証】本当に必要?私の失敗談

会員ID:g3v2HgRC

会員ID:g3v2HgRC

この記事は約3分で読めます

みなさん、家電を買ったときに「延長保証はどうしますか?」と聞かれたことありますよね。あの瞬間、「もし壊れたらどうしよう」と不安にかられて、ついつい追加の保証に入ってしまいませんか?

実は、私もその一人でした。

でも、今振り返ると…「ほんとにもったいなかった」。私の経験をもとに、家電保険について一緒に考えてみましょう!

奮発して最新エアコンを買ったよ!

3年前の6月のこと、ボーナスを手にした私は、迫り来る夏に向けて、最新のエアコンを買いました。購入したのは、家族が会員になっていて安く買えるという某家電量販店です。

価格は14万円超え。

高い買い物なので、できるだけ長く使いたいと思って、購入した店で勧められた「まごころ長期修理保証」という10年の延長保証(購入金額の6%=7,620円)に加入しました。

エアコンの買い替えは大体10年くらいと聞いていましたが、メーカー保証は1年のみです。もし2年目以降に壊れた時でも「なんか安心」と思ったからです。ちなみに具体的な保証内容については、理解していませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:g3v2HgRC

投稿者情報

会員ID:g3v2HgRC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Qpa5ZXz1
    会員ID:Qpa5ZXz1
    2024/12/03

    いま洗濯機の延長保証をどうしようか迷って検索して読みました。つけない方に背中を押していただいてありがとうございます。修理代を貯金しておきます。

    会員ID:g3v2HgRC

    投稿者

    2024/12/03

    コメントありがとうございます!延長保証は悩ましいですよね💦 くれよんさんの立ち止まって調べられる姿勢、本当に素晴らしいと思います!何事もなく長く使えるといいですね😊

    会員ID:g3v2HgRC

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/10/20

    にれさん、めっちゃわかります〜😭 実母が同じ感じで延長保証加入してたんですが、よくよく見ると使い勝手が悪いことに気づきました… ほんと、保険に入るくらいなら貯金に回して備えたほうが絶対いいです! 共感しすぎてコメントしちゃいました😂 延長保証、ダメ絶対!ですね!

    会員ID:g3v2HgRC

    投稿者

    2024/10/20

    コメントありがとうございます!共感していただけてうれしいです😂大きな買い物をするときって、お財布がゆるくなりがちで「まあ保険もいいか」と思っちゃいますよ。お母様の気持ちわかります。でもやっぱり使い勝手悪いですよね…🥲延長保証、ほんと「ダメ絶対!」です💦

    会員ID:g3v2HgRC

    投稿者