- 投稿日:2024/10/29
- 更新日:2024/12/15
この記事は約3分で読めます
要約
ベッドに入ったにも関わらず眠れない時はないでしょうか?
睡眠不足は1日のパフォーマンス低下のみならず、健康被害を引き起こす可能性を高めます。
今回は私が、ベッドに入ったのに眠れない時に実施する1つのことをお伝えします😀
・ベッドに入って、もう随分経つのに眠れない…。
・目を閉じても考え事で頭がいっぱいになり、どんどん目が冴えてしまう…。
このページを見てくださった方々はこんな悩みを抱えているかもしれません。
学長のように、
「明日が来るのが楽しみで眠れない!!」
とポジティブな理由で眠れないのであればまだよい(?)ですが、みんながみんなそうではないとは思います。
そんな眠れない時に備えて、私が実践する対処法を1つお伝えいたします。
これを実践することで、自分でもびっくりするくらい、スーーーっと眠れるようになりました。
眠れないときは「ベッドから出て他のことをする」
え、ベッドから出ちゃって大丈夫なの?
むしろ他のことをしたら眠れなくならない?
と思うかもしれませんが、むしろベッドから出ることの方がメリットが大きいです。
①ベッドからでる理由
これはベッドが眠れない場所と脳が覚えてしまうことを防ぐためです。
「ベッド=眠れない場所」と覚えてしまうと、どんどん眠るのが困難になります・・・。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください