- 投稿日:2024/10/21

五十肩・四十肩とは?
五十肩・四十肩は、実際に罹患する、年齢によって言われが違いますが、実際に大きな差はありません。
筋肉の疲労や血行不良などで起こる肩こりと違い、肩関節の炎症による痛みと腕が挙がりにくくなるなどが主な症状です。
特にデスクワークでのパソコン作業の多い方、長時間のスマートフォン操作などで姿勢の悪い方はなりやすいです。
バンザイはできますか?
一般的に「バンザイ」\(^o^)/の動作は、肩関節が120度、肩甲骨が60度動いて、真っ直ぐ頭上の180度動くと言われています。
そのため、肩関節、肩甲骨周りの筋肉が固くなっていると動きに制限されてしまい、五十肩・四十肩の原因となります。
鏡の前でやってみると痛みはない人でもしっかりと挙がらないって人は多いと思います。
肩周りの筋肉を固まらせずに柔らかく動くかというのが、五十肩・四十肩を予防する大切なポイントです!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください