- 投稿日:2024/10/23
- 更新日:2024/10/25

【前提】
この記事は、インフルエンザワクチンの接種を強制するものではありません。
あくまで、我が家の子どもたちがワクチンを接種した体験談となっております。
ご参考までにお読みいただけると幸いです。
注射をしないワクチン…だと…!?
毎年10月になると、我が家では重篤化を防ぐためにインフルエンザワクチンを接種しています。
ですがこのワクチン。
子どもは耐性を付けるために、年2回打つ必要があります。
(大人は年1回でOK)
娘(9歳)はここ最近で注射を我慢できるようになりました👏
ですが、息子(7歳)は注射が大大大嫌い!
注射後に病院から脱走した経歴があります😭
そのため、毎年2回注射をするこの時期が
すっっっっっっごく憂鬱でした…。
そんな中、ノウハウ図書館にありがたすぎる記事を発見!
ーーーーーーーー
【子育て世帯朗報!】痛くないインフルエンザワクチン、フルミスト(鼻スプレー型のワクチン)を紹介
作 みゆひとさん
※みゆひとさんより許可をいただき、リンクを掲載しております。
許可してくださり、本当にありがとうございます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください