- 投稿日:2024/10/21
- 更新日:2025/05/09

マネーフォワード光を契約した理由
家計管理で人気の「マネーフォワードME」。そのプレミアムサービス(月額500円)が、マネーフォワード光を契約すると無料になると聞き、「これはお得!」と飛びつきました。
もともとホームルーターで月額が高めだったこともあり、通信費を下げるチャンスだと感じて、すぐに申し込みました。
届いた契約内容確認書に違和感…
工事日が迫ってきたある日、「USEN NETWORK」から封筒が届きました。
「…ん?マネーフォワード光じゃなくて、USEN光?」と違和感。
マネーフォワード光の名前がどこにもない!
封筒の中の契約内容確認書には「USEN光」の文字ばかり。
念のためAI検索(Perplexity)で調べると、「USEN光とマネーフォワード光は別サービス」と書かれており、頭の中が真っ白に。
「もしかして、間違って申し込んだ!?💦」
月額料金が違う!?
私が申し込んだのは「集合住宅タイプ」で、月額3,850円(税込)のはず。
ところが、届いた書類には**月額4,200円(税抜)**と書かれていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください