- 投稿日:2024/10/21
- 更新日:2024/10/21

この記事は約3分で読めます
みなさんこんにちは^^
今日もひろ猫は皆様の人的資本を高めるノウハウをお伝えしますね。
自分を変えたいときは、自分は〇〇な人というアイデンティティを作っちゃえ!🎯
今日はこんな話をしていきましょう。
1️⃣ 自分のセルフイメージが鍵🔑
「もっと頑張らなきゃ!」と気合を入れ直すことは素晴らしいですが、それだけでは長期的には続かないことがあります。
重要なのは、自分を「〇〇な人」として定義することです。
例えば、「私は読書家だ!」と自己を定義すれば、自然と本を読むことが当たり前になり、集中力が途切れてもすぐに戻せるようになります📖
「健康マニア」と定義すれば、健康情報を集めて実践するようになります。
これはラベリングという技法です。
セルフイネージをラベリングによって変えることで、自分の考え方や行動が変わることが期待できます。
逆にネガティブなラベリングをしないように気をつけましょう。例えば「何をやっても続かない人」というアイデンティティがあると、継続が難しくなってしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください