- 投稿日:2024/10/25

夏休みのお昼や、やる気ないランチなど、、、そんな日の為に
私は鶏そぼろを常に冷凍庫にストックしています。
鶏そぼろのレシピ
どこかのテレビで、どこかの有名な料理人の方が教えてくれていた配合です。
覚えやすいですよね?😄
(あと私はすりおろした生姜も入れてます。
生姜好きなのと、保存にも良さそうなので。)
まぁ好み、、と言われたらそれまでなんですけど、、、💦💦
でもとりあえずこのレシピで作ってみてはいかがでしょうか😄
私はだいたい鶏ミンチ250〜300gで
大さじ2(酒、みりん、醤油)大さじ1(砂糖)くらいです。
作り方
鍋に調味料と鶏ミンチを入れ、ほぐすように混ぜておきます。
そして中火にかけ、ほぐしながら水分が無くなるまで炒り煮していきます。
使い方
そのまま鶏そぼろ丼にして食べてもいいですし、
食べきらない分は小分けにして冷凍しておくと、一カ月ほどは大丈夫です。
あとは解凍して、
鶏そぼろの🍙、麻婆豆腐、カレー、親子丼、タコライス風、、などなど、、、大活躍してます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください