- 投稿日:2024/10/22
- 更新日:2024/10/23

ATOYSです。
さいたま新都心駅にあるストリートピアノ──通称『めろんピアノ』について情報を共有させていただきます。
空腹状態で訪問してしまったら、思わぬ飯テロを喰らう可能性を秘めています。
環境面や音について体験談を語らせていただきます。
デザイン
見ての通り、メロン推しの主張が激しいデザインとなっています。
『Let's eat Melon』の時点ではまだ抑えられています。
蓋を開くとメロンの絵が現れます。
よほど見た者にメロンを食べさせたいようです。椅子もよく見ると縞々模様がついています。
まさしく『めろんピアノ』と言ったところでしょうか。
音・環境
改札口からピアノの音が聞こえてくる程度には音が広がります。
天板が開けられていました。ピアノの音自体は外と言うこともあって、反響する事はありません。
環境について、風通しがすごく良いです。良すぎて14℃位でも手が震える程度には冷え込みます。
5月〜10月上旬位に行くのを勧めます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください