- 投稿日:2024/10/23

皆様、日々の生活の中でストレスを感じたことはありますか?もし今、ストレスなしで快適だという方は、どうぞこのページをそっと閉じてください。ストレスに縁のない天上人の世界にお帰りいただいて結構です。
さて、ストレスフルなあなた。今日はそんなあなたのために、「ストレスの溜め方」という、一見無駄な知識をシェアします。たった数分、私のアウトプットに付き合ってくださいね。いや、それすらもストレスですか?いいですね、その調子。
反省タイム:今日のストレスを振り返る
まず、今日のストレスを振り返ってみましょう。私の場合ですが、夜食後のルーティンが地味に響くんです。我が家では、洗濯、食器洗い、子供二人の仕上げ歯磨き、3歳児の寝かしつけと絵本読み聞かせというイベントが待ち構えています。これを夫婦で分担しているわけですが、今日は妻が子供たちの歯磨きと寝かしつけを担当。私は洗濯と食器洗い担当でした。
1ストレス目。食器をせっせと洗っている最中、妻が3歳児を抱えながらサラッと一言。「食洗機、そんなに詰めたらちゃんと洗えてないんだよね…」と。確かに私は120%詰めるタイプです。でもね、それには私なりの戦略があるんですよ。どこまで予洗いを省略しながら、食洗機のパワーで汚れを落とせるか、毎回のように駆け引きを楽しんでいるんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください