• 投稿日:2024/11/03
  • 更新日:2025/08/19
老いも若きも友達の輪 〜高齢者の人付き合いが持つパワー〜

老いも若きも友達の輪 〜高齢者の人付き合いが持つパワー〜

会員ID:IUFmmVGy

会員ID:IUFmmVGy

この記事は約5分で読めます
要約
『人に会いや〜』 人間、誰しも歳をとる。そしていつか天国へ。 余生を楽しく、健康に送るためには何が大切か。 それは『人に会い、喋ること』。 すなわち、交流です。


ナースやってます。ここ数年は、老人介護施設勤務です。

ナースの中には『私は老人が嫌いだから』と平気で言えてしまう、ドライなタイプもいます。いずれ自分も老人になるのにね、と思いながら聞きますが🤭

日々おじいちゃん、おばあちゃんと関わり、戦時中の話を聞きウルウルしたり、同じ話を何回されても初耳のような顔で返答したり、40代半ばでも「若いね〜〜」と言われ喜んだりする中で見えてきた、『高齢者にとっての人との交流の大切さの話』です。

結局は、老いも若きも人付き合い!

◯おじいちゃんおばあちゃんも、性格はさまざま

利用者さん。

認知症でも認知症でなくても、難聴でも難聴でなくても、歩けてても車椅子でも、本当にさまざまな性格、気質の人がいます。

陽気な人。例え軽度の認知症があっても難聴があっても、車椅子に乗っていても声をかけやすく、また、自分から声をかけてすぐに人の輪に入ったり、自ら輪を作ることも。明るい話やジョークが多く、ノリがいい。私自身もその人と話していると楽しく感じます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IUFmmVGy

投稿者情報

会員ID:IUFmmVGy

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:hnk23F3O
    会員ID:hnk23F3O
    2024/11/03

    実際に、デイサービス利用中の義母と同居してます、ともです。 ばーちゃん、アルツハイマー発症して、うつポイ所も有るんだけど、DAYに行く時は、いつも楽しそうに行ってくれてます。 デイサービスのスタッフさんには、とてもお世話になっています。 いつもありがとうございます。

    会員ID:IUFmmVGy

    投稿者

    2024/11/03

    ともさん!メッセージありがとうございます😊 『ばーちゃん』🫶楽しそうに行かれていて、こちらも嬉しいです。 自宅とは違う姿(良い意味で)がデイでは見られることもあり、ご家族に伝えると驚かれることもしばしば☺️ 温かいメッセージ、嬉しかったです🙏

    会員ID:IUFmmVGy

    投稿者