- 投稿日:2024/10/25
- 更新日:2024/10/31
.png)
10月31日 追記内容
「⑥実際の使い方」の中で、MacBook側、タブレット側両方で同時にChromeを起動し利用する方法を追記しました。
はじめに
数あるノウハウの中から、本記事をご覧いただきありがとうございます。
この記事では、AmazonデバイスのKindle FireHDタブレットを、MacBookのサブディスプレイとして利用する方法をお伝えします。安価に手軽にサブディスプレイ環境を構築したい方、本格的にディスプレイを導入する前に使い勝手を試したい方など、デュアルモニター環境を導入したい方にとって、少しでも参考になれば幸いです(^^)
Kindle(キンドル)タブレットをサブディスプレイ化しようと思ったきっかけ
理由①たまたまKindleタブレットを持っていたから
家計管理を始める何年も前に購入したAmazonのタブレット。購入当初は電子書籍を読んだり動画を観ていましたが、数ヶ月で使用頻度は減り、MacBook購入後は更に見ることが少なくなりました。メルカリで売ろうかどうか迷ったこともありましたが、使用頻度が減ったとはいえたまに使うこともあり手放すに手放せない状況で、なんとか活用できないかと思いました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください