この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/24
  • 更新日:2024/10/27
乳がん検診受けていますか?マンモグラフィーのよくある疑問にお答えします!

乳がん検診受けていますか?マンモグラフィーのよくある疑問にお答えします!

会員ID:sDllJAHz

会員ID:sDllJAHz

この記事は約3分で読めます
要約
『マンモグラフィーは受けたほうがいいって聞くけど、、、痛いって聞くし、なんか怖い。』 『マンモと超音波、どっちがいいの?』 『私めっちゃ小さいから、はさめないと思うよ😂』 『授乳中なんだけど、受けてもいいの?』 などなど、よくあるご質問に、実体験を交えてお答えします!

私は10年間、診療放射線技師として、検診センターでは1日30人程度、病院では1日10人程度のマンモグラフィーを撮影していました。

経験談をお話することで、マンモグラフィーや乳腺超音波をするかどうか、考えるときの参考になったらうれしいです☺️

1.マンモグラフィーってやっぱり痛いの?

撮影前に1番多くいただくご質問が、

私、小さい(大きい)から、痛いかな?というものです。

(私の中で永遠シリーズだと思っています。)

でも、痛みに大きさは関係ありません✨️

痛いと感じやすい人の特徴

・乳房にハリがあって、寝ても形がくずれないような方。(若い方や未産婦に多い)

・皮ふがあまり伸びない方。

・月経周期前の方。(乳房がハリやすいので)

といった方が、痛みを感じやすと思いました。

ただ中には、痛みで気分が悪くなる方も見えます。もしそんな場合は、無理しないでください!

すぐ言い出せない方もみえるのですが、スタッフは、そういったときの対応にも慣れています!安心して頼ってほしいなと思っています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sDllJAHz

投稿者情報

会員ID:sDllJAHz

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:gw40LpF5
    会員ID:gw40LpF5
    2025/01/19

    今朝のovice朝礼で乳がんについて取り上げられていましたので、拝読しました。私も胸が小さくて最初は恥ずかしさもありましたが、自分の為にも家族の為にも2年に一度の検診は今後も続けたいと思います。

    会員ID:sDllJAHz

    投稿者

    2025/01/20

    inoさん、読んでいただきありがとうございます😊 ovice朝礼で、乳がんについて取り上げられていたのですね! マンモは恥ずかしくて痛いというイメージがあるので、受けない方もいる中、ご自身やご家族の為に今後も受け続けたい!という決意、素晴らしいと思います🥰

    会員ID:sDllJAHz

    投稿者

  • 会員ID:A8E2944L
    会員ID:A8E2944L
    2024/12/11

    昨年末に人間ドッグを受けた時に、授乳中ということでマンモグラフィを受けれなかったのですが、場所によりけりなんですね😳 そして、「男性でもはさめる」に思わず笑っちゃいました🤣女性なら誰でも検査を受けられるって、いろんな人にふれ回っていきたいです🤣

    会員ID:sDllJAHz

    投稿者

    2024/12/11

    私の処女作をれめチェリさんが〜💦 恥ずかしーーー!!🫣 授乳中は、人間ドッグは基本ダメなところが多いです💦 症状などがあって、病院の乳腺外来にかかる場合は撮ることがあります☺️ちなみにマンモグラフィ中の母乳、水鉄砲のように飛びますよ😂 ペタンコでも大丈夫ですよ〜😆👍

    会員ID:sDllJAHz

    投稿者

  • 会員ID:n6EJSZ1a
    会員ID:n6EJSZ1a
    2024/10/25

    今日の午後にマンモグラフィを受けるので、とてもタイムリーな記事でした! 2年前41歳のとき初めて受けて、とても痛かったので少し憂鬱ですが がんを見過ごしてしまう方が怖いので💦 市の健診で1000円で受けられるので、これからも2年ごとに 検査を受けたいと思います。

    会員ID:sDllJAHz

    投稿者

    2024/10/25

    ぴょろさん、レビューありがとうございます♡ ほんと、タイムリーですね🤭 自分の健康のことを真剣に考えて、憂鬱だけど受けよう!と行動されていることがとてもステキだと思います☺️ ぴょろさんの健診がスムーズに終わることを祈っています。

    会員ID:sDllJAHz

    投稿者