この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/24
- 更新日:2024/10/27
私は10年間、診療放射線技師として、検診センターでは1日30人程度、病院では1日10人程度のマンモグラフィーを撮影していました。
経験談をお話することで、マンモグラフィーや乳腺超音波をするかどうか、考えるときの参考になったらうれしいです☺️
1.マンモグラフィーってやっぱり痛いの?
撮影前に1番多くいただくご質問が、
私、小さい(大きい)から、痛いかな?というものです。
(私の中で永遠シリーズだと思っています。)
でも、痛みに大きさは関係ありません✨️
痛いと感じやすい人の特徴
・乳房にハリがあって、寝ても形がくずれないような方。(若い方や未産婦に多い)
・皮ふがあまり伸びない方。
・月経周期前の方。(乳房がハリやすいので)
といった方が、痛みを感じやすと思いました。
ただ中には、痛みで気分が悪くなる方も見えます。もしそんな場合は、無理しないでください!
すぐ言い出せない方もみえるのですが、スタッフは、そういったときの対応にも慣れています!安心して頼ってほしいなと思っています。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください