- 投稿日:2024/10/25

この記事は約3分で読めます
要約
政府は12月から従来の健康保険証の新規発行をやめ、マイナ保険証に一本化するとしています。健康保険証は使えなくなってしまうのでしょうか?
健康保険証って使えなくなるの?
政府は12月から従来の健康保険証の新規発行をやめ、マイナ保険証に一本化するとしています。健康保険証は使えなくなってしまうのでしょうか?
12月過ぎても従来の健康保険証は使えます
12月2日からは新規発行が終了
国から示されたマイナンバーカードと健康保険証の原則一本化の方針に基づき、従来の健康保険証は令和6年12月2日に廃止され、新規発行が終了します。
廃止日から最長1年間は引き続き使用することが可能
廃止の時点で発行済みの健康保険証は、改正法の経過措置により廃止日から最長1年間は引き続き使用することが可能です。
ただし、その1年よりも前に健康保険証の有効期限が到来する場合は、使用できるのはその有効期限までです。
保険証の代わりになる「資格確認書」が届きます
マイナンバーカードを持っていない人、持っていいても保険証機能をつける手続きをしていない人に「資格確認証」が届きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください