- 投稿日:2024/10/25

この記事は約2分で読めます
要約
私が高校時代、 120位▶︎1位 と学年での成績をのばした方法の一つです。
学生さんだけでなく、大人の勉強にもオススメです!
【はじめに】
私は、高校時代に学年 120位→1位 へと成績を上げました。
その時に実践していた勉強方法の一部をお伝えします。
【勉強できない時代】
教科書や参考書を読んでも頭に入らない‥
問題はとっつきにくいからなかなか始められない‥
という経験はありませんか。
かく言う私もそうでした。
勉強ができなかったときの方法は
教科書を読む
⬇️
わからないからもう一度読む
⬇️
まだ分からない、、、やる気がなくなる
でした。
わからない状態で練習問題に取り組んだところで正解できるわけがない、
と思っていました。
練習問題が大きなハードルに感じられ、なかなか一歩を踏み出せずに、だらだらと教科書を読むだけだったのです。
しかし!
かなり非凡な人でないと、教科書を読んだだけでは100%理解するということは難しいです。
逆に、教科書を読んだだけで理解できないというくらいが私たち凡人なのです。
(天才の方、すみません…)
それが、当たり前なのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください