この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/11/01
目のケアしてますか?

目のケアしてますか?

会員ID:mQ6Q6Gnp

会員ID:mQ6Q6Gnp

この記事は約4分で読めます
要約
PCやスマホを扱っている時間が長いリベシティのみなさん、目のケアはしていますか? 目を意識してケアすることで作業効率も上がるかもしれません。具体的にどんな目の負担があるのか?そしてその対応策について紹介しています。

リベシティのみなさんは、いわゆる普通の人よりもPCやスマホの画面を見る時間が長いのではないでしょうか?
それらの画面を凝視し続けていると、目への負担はかなり大きくなっているかと思われます。

具体的にどんな負担があるのか?では、その対応策は?ということで紹介していきます。

目の負担、例えば…

画面を凝視することで瞬きが減ることにより、涙の分泌が減って起こるドライアイ
長時間の近距離視によって目の筋肉が疲労し、目の奥に痛みを感じたり、焦点を合わせにくくなるなどの症状が起こる眼精疲労
画面からのブルーライトを長時間浴びることにより目の奥にある網膜にダメージが蓄積して起こる視力低下

目に限らずに言うと、頭痛や肩こり、睡眠への影響もあります。

対応策は?

例に挙げた3つについて対応策を見ていきましょう。

ドライアイ

意識して瞬きをしよう:画面を集中して見ていると瞬きが減ってしまうので、意識して瞬きを増やすことが大切です。
人工涙液の使用:ドライアイ用の目薬を使うと、目の潤いを保つことができます。防腐剤の入っていない目薬を選ぶと、負担が少なく効果的です。もちろん、ご自分に合ったものを選んでくださいね。
目を休める20-20-20ルール:20分ごとに20秒間、20フィート(約6メートル)先を見ることで、目の乾燥と緊張を軽減できると言われています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mQ6Q6Gnp

投稿者情報

会員ID:mQ6Q6Gnp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/01

    ずっとpcの前にいるので20-20-20ルール是非とも導入させて頂きます😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/01

    脳筋社長さん レビューありがとうございます😊 簡単にできるので、ぜひ試してみてください。

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:BXLJAwD1
    会員ID:BXLJAwD1
    2024/11/01

    丁度、眼科に行って検査しようかな。と考えていたところなので参考になりました😆

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/01

    eNaさん レビューありがとうございます😊 眼科の定期受診も大切ですよね。

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:0O885nvS
    会員ID:0O885nvS
    2024/11/01

    本業もデスクワークで目はいつも疲れてるので、とても参考になりました😁 目の体操は全く知らなかったので、試しにやってみたら、めちゃくちゃ効いた気がします😀 記事の作成ありがとうございました☺️

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/01

    ぶーのさん レビューありがとうございます😊 目は酷使してしまいますもんね💦 いつも頑張ってもらってますし、労ってあげましょう👍 ありがとうございました🙇

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者