• 投稿日:2024/10/31
  • 更新日:2025/10/10
【NISA口座】SBI証券への乗りかえ方

【NISA口座】SBI証券への乗りかえ方

なごいか@オン秘書×マネフォクラウド

なごいか@オン秘書×マネフォクラウド

この記事は約4分で読めます
要約
来年からはSBI証券でNISA口座を使いたい! 他の証券会社から、どうやってNISA口座を変更したらいいの? そんな方へ、参考になれば嬉しいです。 来年1月からNISA口座を使用したい場合は、10月中の手続きが確実で安心です!

はじめに

・2024年10月に行った手続きを元にしています。

・前証券口座は松井証券でしたので、松井証券の画面を使用しています。
他の証券会社からのりかえの方は、「新しくNISA口座を使用したい証券口座ですること」の項目からがお役に立つかと思います。

・今回はNISA口座を「松井証券→SBI証券」へ乗りかえたときの手順についてお話します。

これまでNISA口座を使用していた証券口座ですること

NISA口座の金融機関変更手続きをする

画像は以前使用していた証券会社・松井証券口座の画面です。
各証券会社によって申請方法が異なるかと思いますので参考程度にお考えくださいね。
この時点で、必要なもの(身分証明書など)はありません。ネット環境があればOK。

1️⃣ ホームに並ぶタブの「口座管理」をクリック

2️⃣ 下の欄「書類・帳票請求」→「書類請求・申込」をクリック

matsui02.png3️⃣ 書類請求・申込の「NISA口座変更(松井→他社)」の申込数を入力

スクリーンショット 2024-10-28 5.55.40.png4️⃣ 勘定廃止通知書or非課税口座廃止通知書を受け取る

ネット上で申告すると、郵送されてきます。
私の場合、10日ほどして「勘定廃止通知書」が届きました。

新しくNISA口座を使用したい証券口座ですること

1・証券口座開設手続き(今回はSBI証券)

まだ証券口座を開設していない場合は、SBI証券口座の総合口座を開設します。
私の場合はSBI証券口座をすでに開設していたため、割愛します。

2・証券口座にログインしてNISA口座のりかえの手続きをする

必要だったもの

・「勘定廃止通知書」(または「非課税口座通知書」
・身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証など)
・SBI証券の取引パスワード(ログインパスワードではありません)

1️⃣ SBI証券口座のホーム画面から「お取引・口座開設」→「NISA」をクリック

2️⃣「他社NISA口座の廃止手続きがお済みの方」を選択
(未だの場合は「他社NISA口座の廃止手続きがこれからの方を選択してください)

sbi02.png3️⃣ 画面の指示に沿って、必要事項を入力

必要事項は全て勘定廃止通知書に記載されています。
・廃止通知書の種類を選択
・整理番号を入力
・廃止年月日または提出年月日を入力(生年月日ではない)
・名前(書類上の氏名が異なる場合)
・変更前の金融機関名称を選択

sbi03.png

sbi04.png

4️⃣ 書類をアップロードする(運転免許証の場合は両面必要です)

郵送も可能ですが、日数がかかるのでアップロードがおすすめです。

sbi05.png

sbi06.png

sbi07.png5️⃣ 取引パスワードを入力

入力に誤りがないかを確認し、取引パスワードを入力して「次へ」をクリック。
ログインパスワードではないので、注意してください。
次の画面で、「口座開設を申し込む」をクリックします。


sbi08.png6️⃣ 確認メールが届く

SBIl09.png手続きはこれで終了です!

3・結果を待つ(SBI証券と税務署による審査)

審査完了後、SBI証券のウェブサイトにログインして「重要なお知らせ」でNISA口座開設完了の連絡を確認します。

確認ができたら、晴れて乗り換え完了!
来年1月からSBI証券でNISA口座を使用することが出来ます!

まとめ

手続きはざっくり以下6ステップです。

① 前証券口座で NISA口座の金融機関変更手続きをする
② 勘定廃止通知書or非課税口座廃止通知書を受け取る
③ 新しくNISA口座を使用したい証券口座を開設する
④ NISA口座開設の手続きをする(必要事項を入力して書類をアップロードする)
⑤待つ
⑥NISA口座開設完了の通知を受け取る

別の証券会社でNISA口座を開設していても「まだ一度も利用していないよ〜」という場合は、いつでもNISA口座ののりかえ手続きが可能です。

今年「一度でもNISA口座を利用している」場合は、10月1日〜12月末までに手続きすれば、来年から新しい証券口座でNISA口座を利用できますよ。

NISA口座をSBI証券に移したいと思っている方は、ぜひ10月中に手続きを始めちゃいましょう!

早めの行動が「忘れてた〜!」防止につながります。

どなたかの参考になれば嬉しいです😊

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

なごいか@オン秘書×マネフォクラウド

投稿者情報

なごいか@オン秘書×マネフォクラウド

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:UQXGlZyw
    会員ID:UQXGlZyw
    2025/02/05

    別の銀行でNISA口座を開設したことがあったので、SBI証券へ口座を移すための手続きを行うためにこちらを参考にしました。 画像もあったので、手続きの手順の解説がわかりやすかったです。 ありがとうございます!

    なごいか@オン秘書×マネフォクラウド

    投稿者

    2025/02/05

    じぇいろんさん、ありがとうございます! SBIへNISA口座を移管されたのですね。おめでとうございます✨️ 参考になったと聞いてとても嬉しいです! ありがとうございます😄

    なごいか@オン秘書×マネフォクラウド

    投稿者