• 投稿日:2024/10/28
失敗から学べ!学生に教えたい、行動も実践もできなかった人がたどる末路とは⁉

失敗から学べ!学生に教えたい、行動も実践もできなかった人がたどる末路とは⁉

会員ID:vP5i4bFf

会員ID:vP5i4bFf

この記事は約3分で読めます
要約
私が自己啓発(と思っていたもの)を1年間続けた上で、 実際、何も行動できていなかったことに気づき、その中でわかったことについて、実体験からの失敗ノウハウをお届けします。 くれぐれも皆さんは私のようにならないよう反面教師にしてください。

失敗事例

#1 人生論や考え方の情報ばかり蓄積する

事業を行う上で、稼ぐ人のマインド人生の考え方が大事だと思い込み、
ひたすらに情報を調べては頭に蓄積していくことばかりを続けていました。
もちろん事業を行っていくには考え方は大事ですが、蓄積するだけでは真価は発揮されません。ですが、当時の私はそんなこともわかりませんでした。

情報を蓄積してきた結果、皆さんはどうなったと思いますか?






答えはずばり、1年前と何も変わっていませんでした

それもそのはず。

実際はノウハウコレクターという最悪の泥沼状態にハマっていただけ、だからです。

でも、言い訳させてください。
当の本人は全く自覚なくこの行動が良いと思い込んでいるものなのです。
何も本質をわかっていなかったんです。


例えば、書籍を読み、自分の胸に刺さる言葉や人生論に出会ったときは、

嗚呼、これだよこれ!俺はこういう考え方が知りたかったんだ!

と、 頭の中で ドーパミンドバドバ出てる~ 気持ちぃ~!!  みたいな状態に陥っているのです。(知らんけどw)

本を読んでから、しばらくは印象に残った内容が頭の中で反芻されているので、モチベーション高く何かに取り組もうとするのですが、時間が経つにつれ、本の内容も忘れ去り、いつの間にかモチベーションが維持できず、普段の日常に戻っていくのです。

このことから私が学んだ教訓は、以下の3つが挙げられます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vP5i4bFf

投稿者情報

会員ID:vP5i4bFf

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:IUFmmVGy
    会員ID:IUFmmVGy
    2024/11/10

    実体験からの内容、興味深かったです🙏 私もまさに、今このような感じに陥りかけています、、。 実践あるのみですね☺️ ありがとうございました🫶

    会員ID:vP5i4bFf

    投稿者