• 投稿日:2024/10/29
  • 更新日:2024/11/04
【矯正治療】抜歯!?非抜歯!?結局どっちが正解なの?

【矯正治療】抜歯!?非抜歯!?結局どっちが正解なの?

会員ID:pi8bKg7N

会員ID:pi8bKg7N

この記事は約2分で読めます
要約
矯正治療において治療方針を決定するにあたり重要になってくるのは、やっぱり歯を抜く必要があるか否かでしょう。健康な歯を抜くなんて信じられない!!という方も多いのではないでしょうか。健康的な歯を抜くことは本当に悪いことなのでしょうか。

矯正治療において大切なことは…

矯正治療において大切なことは

1⃣ 主訴(患者さんが悩んでいること)の改善を行うこと

2⃣ 矯正治療終了時の歯並びが半永久的に維持されること

主にこの二つではないでしょうか。

主訴の改善は大前提として、せっかく時間とお金をかけた歯並びがあっという間に崩れてしまったら嫌ですよね?

矯正治療終了時に歯並びが綺麗なのは当たり前のことなのです。大切なのはこの歯並びをこの先ずっと維持していくことなのです。

綺麗な歯並びを維持するにはどうすれば良いの?

1⃣ 矯正治療終了後もきちんと通院して、歯並びに変化が無いかチェックしてもらう

2⃣ リテーナー(後戻りを防止する装置、マウスピース)をきちんと使う

これら二つは大前提として、

無理のない範囲内で歯の移動がされているか否か

これが歯並びの安定にはとても重要になってきます。

顎と歯の関係は、椅子と座る人の関係です

↑なんのこと?って感じですよね笑

では、考えていきましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pi8bKg7N

投稿者情報

会員ID:pi8bKg7N

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:n4EWcwcX
    会員ID:n4EWcwcX
    2024/11/07

    例えがとてもわかりやすいです! 長期的に見て、歯並びを安定させる為にも歯を抜くこと必要があるって事ですね💡 とても参考になりました! ありがとうございますm(_ _)m

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

    2024/11/07

    なかちさん、ありがとうございます! そうなのです🙌矯正治療は、綺麗になった歯並びを維持していくことがやはり難しいです😥無理矢理歯を抜かずになんとかその時は並んだとしても、無理して治した歯並びは絶対に後戻りします😱 伝わって良かったです👧🏻❤️✨

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:VNX6wbrx
    会員ID:VNX6wbrx
    2024/11/04

    たとえが秀逸です!とてもよくわかります♪

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

    2024/11/04

    ネズミさん🐭レビューありがとうございます🥰 伝わって嬉しいです!患者さんにもよくこのように説明します🤣 歯を抜くことが決して悪いというわけではないことを皆さんにも知ってもらいたいものですね〜🙌

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者