- 投稿日:2024/10/29

長期入院の味方! 多数該当とは?
高額療養費はリベではわりと有名になってきましたが、多数該当という言葉は聞いたことはありますか?
高額療養費のおさらい
協会けんぽのHPより引用した表のように、どんなに医療費が高額になっても、収入によって決められた限度額以上は支払わなくて大丈夫になるというのが高額療養費の制度です!
多数該当って何?
先ほどの表の一番右の列をご覧ください。自己負担限度額よりも安い金額が書かれていますよね? 自己負担限度額MAXまで医療費を支払った月が過去1年間に3ヶ月以上あると、4ヶ月目からの医療費の限度額がさらにお安くなる!というのが多数該当という制度です!
例えば、
① 4ヶ月以上ずっと入院している
② 2ヶ月入院して退院したけど、また3ヶ月後に入院した。
というような場合は、4ヶ月目からは、多数該当が適応になって医療費が安くなります!(ちなみに入院しなくても大丈夫です! 通院でも入院でも、とにかく高額療養費の限度額MAXまで支払った月が3回あればOKです!)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください