• 投稿日:2024/11/01
【これで合格💮】FP、簿記の勉強するならこの方法!

【これで合格💮】FP、簿記の勉強するならこの方法!

会員ID:IOghlf7L

会員ID:IOghlf7L

この記事は約6分で読めます
要約
FP、簿記の試験にむけて勉強を頑張っている方へ。 「合格するか不安だ〜」 「どうやって勉強したらいいのかわからない」 と思っていませんか? 今回紹介する方法で僕は両方とも合格することができました! ぜひ、実践してみてください😊

「FP、簿記試験の合格めざして勉強がんばっていますか?」

この記事で合格する方法をお話しするのでもう安心です!

僕もこの方法でFPや簿記の試験に合格しました。


まずは自己紹介

✅地方国立大学院卒(理系)

✅資格10個以上取得(不合格になったことない😆)

✅やる時はやる


👩‍🦰「おいおい、いきなり自慢か!」

👨‍🦱「感じ悪いやつじゃな〜」


職場では

👨‍🦰「おまえは頭がいいから、簡単に資格とれていいな〜」

ってよく言われます。


全然違います、僕は凡人です!

ただ、やる時はめちゃくちゃやります。要領よくないので時間をかけます。

自分が凡人ってわかっているから時間をかけて勝負するんです。


さあ、それでははじめます!


1.人に説明できるぐらい勉強

スクリーンショット 2024-10-31 11.31.54.png引用:フロイド・メイウェザー

結論、これぐらい勉強しましょう🔥


勉強を始める前に

🧑‍🦱「この資格に合格するのに必要な勉強時間ってどのくらいなんだろ?」

って調べていませんか?

例えば、「FP3級 合格 時間」で調べると下記のような結果がでます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IOghlf7L

投稿者情報

会員ID:IOghlf7L

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:DNqrq5k0
    会員ID:DNqrq5k0
    2025/06/22

    FP3級の参考書を買ってまだ数ページしか進んでない時に読ませて頂きました。メッチャやる気出ました!!いつか、いつかと後回しにしてたので試験日をまず決めて逆算して勉強に集中していきます! ありがとうございます!

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者

    2025/06/22

    みーやんさん、ありがとうございます😊 FP3級は僕自身、人生変わったきっかけになったのでぜひ挑戦してみてください! 知識は一生役に立ちます😆 同じ岡山県ですね、しかも近そうです! 今後ともよろしくお願いします。

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/02

    僕もFP3級と簿記3級は取るつもりなので、頑張ります! ノウハウ図書館100本終わったあとに、一ヶ月で取れるように頑張りたいなぁ

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者

    2024/11/02

    ヒロさん、ありがとうございます😊 ノウハウ図書館を毎日投稿しているヒロさんなら、もうめっちゃやる習慣がついているので大丈夫ですよ! 100本達成後に挑戦してみてください☺️

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者

  • 会員ID:2crYzqbc
    会員ID:2crYzqbc
    2024/11/02

    人に説明できるくらいに…同感です! 人に教える仕事をしているので、本当にこの言葉に共感しました。アウトプットができないと本当に分かったと言えないですよね😅 FP3級に関しては、合格したけれど、教えられるか相当怪しい自分がいます💦 ノートを使った学習法、いいですね。そこに自分の勉強の履歴というエッセンスが残っているので、最強だと思います✨ FPだけではなく、何にでも役立つノウハウを、ありがとうございました🙏

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者

    2024/11/02

    はるのそらさん、ありがとうございます😊 アウトプットで人に説明していると、だいたい途中で止まってしまうので全然わかっていない自分に気づく時があります🤣笑 ノートは、やった感もでるのでおすすめです!僕は今のところ結果もついてきているのでぜひ挑戦してみてください。

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者

  • 会員ID:rjaT70z2
    会員ID:rjaT70z2
    2024/11/02

    翌日の勉強開始時にノートで前回の復習から始める、という所、真似したいと思いました! 大切なのは「量」という所も納得です。 簿記3級とりたいので、あー坊さんの記事をみて、頑張ろうと思いました。ありがとうございます。

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者

    2024/11/02

    はるさん、ありがとうございます😊 復習めっちゃ大事だと思います! そのとりたいという気持ちがあれば大丈夫ですよ、後はやるだけです。 応援しています👍

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2024/11/02

    12月末の試験に向けて、11月から2ヶ月で勉強を始めました!名言集、胸に刺さりました✨凡人なんで、めっちゃやります!!!有益な情報、ありがとうございました!

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者

    2024/11/02

    naoさん、ありがとうございます😊 名言集は僕のお気に入りです! 12月の試験までめっちゃやってくださいね、応援しています👍

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/01

    メイウェザーの名言良いですねっ元々メイ好きなんですがこの練習に対する姿勢は本当にすごいです🔥🔥🔥 とにかくやらないと!ですね

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者

    2024/11/01

    脳筋社長さん、ありがとうございます😊 この名言すきなんですよ! 成果出している人はめちゃくちゃやっているって事ですね!

    会員ID:IOghlf7L

    投稿者