• 投稿日:2024/10/31
  • 更新日:2024/12/10
【笑点】「18歳と81歳」から学ぶ🤣【異世代理解】の「笑い」と「気づき」

【笑点】「18歳と81歳」から学ぶ🤣【異世代理解】の「笑い」と「気づき」

会員ID:2crYzqbc

会員ID:2crYzqbc

この記事は約5分で読めます
要約
この記事では、笑点のテーマ「18歳と81歳の違い」に注目しながら、世代間のギャップをポジティブに受け入れるためのヒントをお伝えします。 お互いを尊重し、相手の視点から学び合うことで、世代を超えた絆が深まっていくことを願って。

harunosora5.png

自分とは違う世代の方への思いやり

私は、シニア世代を中心とした生徒さんに、パソコンやスマホの操作方法やリテラシーを教える仕事をしています。

自分と同じ50代から、90代の方まで、幅広い年齢層の方に教えている中で、それぞれ生きてきた時代が違うことで生じる「生活感覚の差」を感じることがたくさんあります。

また、「身体的な感覚の差」もあります。

自分とは違う世代の方とかかわっていると、世の中はいろんな世代の集まりなんだと、今更ながら感じることが多くあります。

そして、異世代への思いやりの心の大切さを考えさせられます。

皆さんは、自分とは違う世代の方をどのように見ていますか?



以前、生徒さんに教えてもらった「18歳と81歳の違い」。

ちょっと息抜きがてら、読んでみてください😊


18歳と81歳の違い

道路を爆走するのが 18 歳
逆走するのが 81 歳

心がもろいのが 18 歳
骨がもろいのが 81 歳

偏差値が気になるのが 18 歳
血糖値が気になるのが 81 歳

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2crYzqbc

投稿者情報

会員ID:2crYzqbc

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:CJKo9V2H
    会員ID:CJKo9V2H
    2024/11/05

    自分はいわゆる18歳側の世代ですが、 「相手に対する心配りや時間をかける姿勢」って本当に大事ですよね。 なんでも効率化された反面、それができるのは昔の人が頑張ってくれたからだ、というのを忘れないようにしたいです。 それが自分が親への感謝の気持ちを絶対忘れたくない理由の1つでもあります...。 手紙のような、今はあまり使わないものも、 たまには使ってみようと思わされました!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/06

    よもどんさんは、若い世代側ですね! 「それができるのは昔の人が頑張ってくれたからだ」という言葉が出るよもどんさんは、素敵です。 お会いした時も感じましたが、親御さんへの感謝がよもどんさんの心の根底にあるというのがとても伝わってきます。 その心を忘れないで活躍してくださいね✨✨✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/01

    スピードが大切かと思いましたが、ゆっくりやる大切さもありますよね。 世代だからとかで言い訳しないようにしていきたいですね!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/01

    ヒロさん、スピード感は時と場合によりますよね😊 それぞれの世代の当たり前を、お互い認め合えると平和な世の中になりますね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2024/11/01

    18歳と81歳の違い、何度読んでもおもしろいですね🤣 お互いに理解し尊重して、違いを楽しめるとみんな幸せに暮らせそうですね。 はるのそらさんの書く優しい記事が大好きです🥰

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/01

    つむぎさん、レビューありがとうございます! 18歳と81歳、私も何度読んでも笑ってしまいます🤣 この違いを楽しめる気持ちがは、とても尊いものだと思います✨ 褒めていただいて、めちゃくちゃ嬉しいです💗

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/11/01

    18歳と81歳の違いのところ、楽しく読ませていただきました! 私の母は今80歳、まだ現役で働いており、餅を喉に詰まらせることもなく、足腰も日々の畑仕事でまだしっかりしていますが、 価値観が合わずに日々苦労しています💦 (この記事を読んでほしいくらいです・・🥹) つい先日の学長ライブで学長も仰っておられましたが、 先人の苦労の上に現代の生活が成り立っている、ということは 忘れずにいたいと思っています😊 心温まる記事をありがとうございました!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/01

    現役で働かれているお母様、素晴らしいですね!きっと、気力もしっかりとされていると思います😊 価値観が合わないと言えるのは、お元気な証拠だと思います! 先日の学長ライブでのお話は、相手の方も学長もどちらも素敵だなと思って聞いていました✨ お互いを尊重できる社会っていいですね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:wnjoxcBo
    会員ID:wnjoxcBo
    2024/11/01

    わたしも18と81の違い大好きです!😆 歳をとるってことはネガティブに捉えられがちですけど、シニアにはシニアの良さがあってトータルして楽しかった人生になるんですよね😄 自分の人生を歩きながら違う世代にも目を向けると楽しさも広がりますね😆

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/01

    はるさん、おっしゃる通りだと思います! 若い時は、「お年寄り」とひとくくりにしてしまい、その方たちの考えていることも想像すらできなかったのですが、仕事で実際に関わったり、自分もその年にだんだん近づいてきて、考えが変わってきました。 歳をとるってとても幸せなことだと思います✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/11/01

    はるのそらさんの考察がとっても素敵だと思いました❤️年代は違えど、それぞれの考え方を理解し、尊重するのは大切ですよね! 「18歳と81歳の違い」は、よく行くお寿司やさんに貼ってありよく見ています。見るたびにクスッと笑ってしまいます😂

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/01

    お寿司屋さんに貼ってあるのですね~。 飲食店に限らず、シニア世代のお客さんが多いところは、読んでもらいやすいのかもしれませんね😊 何度見ても、クスっと笑ってしまいますね。 私の場合は納得しながらも、「そろそろ、気をつけなきゃ!」みたいな感覚もあったりします🤣

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/11/01

    とっても面白かったです!!着眼点が素敵です。。!!笑いながら学べるのって楽しいですね。ありがとうございます!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/01

    しいさん、笑ってもらえて嬉しいです😊 「笑う」ことはリラックス効果もあるのでgood👍 楽しく過ごせるといいですね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:icqBpx71
    会員ID:icqBpx71
    2024/11/01

    出掛けたまま分からなくなって、皆が探しているのが 81 歳 笑ってしまいました😂 おっしゃる通りですね。お互い生きている時代が違い、経験したことも経験した数も違う。尊重し合うことがとても大切ですね。 「わたしたちの時代はこうだから」と相手の価値観を排除してしまうのはもったいないと思いました◎ 素敵な記事をありがとうございました🥰

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/01

    ゆっきさんも笑っちゃいましたか😄 どれもあるあるで笑っちゃいますが、自分の目の前で起こった時に、広い心を持つのは難しかったりします😅 「楽しみながら」 最後はこれにつきますね✨✨✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者