• 投稿日:2024/11/09
  • 更新日:2024/11/23
【豆柴を探している方必見】柴犬と豆柴の見分け方!~豆柴詐欺にご注意!!~

【豆柴を探している方必見】柴犬と豆柴の見分け方!~豆柴詐欺にご注意!!~

会員ID:jODX6Idk

会員ID:jODX6Idk

この記事は約3分で読めます
要約
あまり知られていませんが、最近『豆柴詐欺』というものが横行しています。詐欺に騙されないように、本当の豆柴の見分け方を本物の豆柴ブリーダーが解説します。

自己紹介

愛知県でブリーダーを始めて6年目になります。
取り扱い犬種は豆柴、トイプードル、ポメラニアン、ヨーキーです。
特に豆柴に関しては愛知県では数少ないブリーダーになります。

この記事を書こうと思ったきっかけ・・

私は豆柴のブリーディングを始めて約5年が経ち、WEBなどの繋がりで当舎を訪れる方が増えてまいりました。
最近、お客様とお話をしていると、不思議な話をよく聞くようになってきました。

・近所の人が15㎏の大型の豆柴を飼っている。
・前に飼っていた豆柴は病気がちで10歳まで生きれなかった・・。
・先住犬は豆柴らしくない大きさだけど、仲良くできるかなぁ? 
etc...

毎度の事ながら、『なにを言っているんだい??』となってしまいます。
調べてみると、普通の柴犬を豆柴と言って売りつける悪質なブリーダーやペットショップが横行しているようです。

豆柴の見分け方は簡単に出来ます!豆柴をお迎えしたい方は必見です。

豆柴と柴犬の違い

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jODX6Idk

投稿者情報

会員ID:jODX6Idk

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:0Jvvvw9l
    会員ID:0Jvvvw9l
    2025/03/27

    短くまとまっていて良い記事だと思いました!

    会員ID:jODX6Idk

    投稿者

  • 会員ID:ihi4Zzmc
    会員ID:ihi4Zzmc
    2024/11/11

    うちには豆柴と柴犬がいます。 とっても参考になります。

    会員ID:jODX6Idk

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/09

    有益なノウハウをありがとうございました😊 とても読みやすいものでした🙏 今後とも素敵な記事よろしくお願いいたします🌱

    会員ID:jODX6Idk

    投稿者