• 投稿日:2024/11/01
1日6時間睡眠だと・・・え?こんなにパフォーマンス落ちるの

1日6時間睡眠だと・・・え?こんなにパフォーマンス落ちるの

会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

この記事は約3分で読めます

みなさんこんにちは^^

ヒロ猫です。


実は昨日、夜ふかししてしまいまして・・・

久しぶりですわ 

23時に寝るの・・・

で5時起き。

いつもは21時30分には寝て、4時半くらいにばーって起きるんですけど。


なんか、調子でません。

普段は7時間とか寝るようにしているのですが、

ちょっと6時間だと足りないみたいです。


リズムも崩れてしまったし。


 6時間睡眠っていうのは実は足りてないっていう話を今日はまとめましょう!

 日本人は世界的に見ても睡眠が足りてないって言われていますね。

 

 1日2時間の睡眠不足が続くと、身体と脳機能に深刻な影響を及ぼし、パフォーマンスが著しく低下します。


  認知機能の低下


 6時間睡眠を14日間続けると、48時間徹夜したのと同程度の認知機能低下が起こります。

 え?まる二日寝てないのと同じって・・・相当やばない?

 これは日本酒を1〜2合飲んだ「酔っぱらい状態」に相当し、以下の能力が低下します:

 常に6時間睡眠だと、常にパフォーマンスが低い状態なので、それが普通だと思い込みます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:wnjoxcBo
    会員ID:wnjoxcBo
    2024/11/01

    えーー私が仕事ポンコツなのは6時間睡眠のせいか🤣…と自分の技量を棚に上げるw いやはや、でもおっしゃる通り、しっかり寝ると目覚めもシャキで1日明るいですね😆

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

    2024/11/01

    \(^o^)/寝ましょう! レビューありがとうございます。 お昼寝するのもいいですね~。

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者