この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/11/04
  • 更新日:2024/11/05
【レシピ】2歳児がパクパク食べる!あっさり鶏つくね

【レシピ】2歳児がパクパク食べる!あっさり鶏つくね

会員ID:iuSm9xZV

会員ID:iuSm9xZV

この記事は約3分で読めます
要約
塩麹だけで味付けした鶏つくねのレシピ。時間がなくても作れるよう、スーパーで簡単に手に入る食材&洗い物は極力少なくしています。我が家の2歳児もよく食べるので、大人と子どものメニューを一緒にしたい方にもおすすめ。

「イヤイヤ期の娘に栄養のあるものをどうやって食べさせるか」

最近、イヤイヤ期と向き合っている専業主婦(管理栄養士資格あり)おすすめの鶏つくねレシピを紹介します。

娘がアンパンマンのアニメを大人しく見てくれているうちに爆速で作るズボラメニューです。

材料 約4人分

鶏ひき肉 300g

木綿豆腐 150g

えのき茸 1袋

玉ねぎ 大1/2個

生姜 1かけ(チューブなら4cm程)

片栗粉 大さじ2

塩麹 大さじ3

胡椒 3振りくらい

油 大さじ1(米油orごま油推奨)

作り方

1. えのき茸、玉ねぎをみじん切りにします。生姜はすりおろします。

2. 豆腐の水切りをします。流しの上で豆腐を両手で挟み、軽く潰して出る程度の水分を切ればOK。適当で大丈夫です。

3. 大きめのフライパンに油以外の材料をすべて入れます。フライパンの中でしっかり混ぜ、直径5cm程の丸型に成形します。12〜14個になるかと思います。IMG_4952 (1).jpg4. 油を全体に回しかけ、蓋をして弱火で10分ほど蒸し焼きにします。塩麹は焦げやすいので火加減に注意。蓋を洗いたくない方はアルミホイルで蓋をしても🙆🏻‍♀️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iuSm9xZV

投稿者情報

会員ID:iuSm9xZV

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Kv2G8FyQ
    会員ID:Kv2G8FyQ
    2024/11/05

    とっても美味しそうですね。今度作ってみます!😃

    会員ID:iuSm9xZV

    投稿者

    2024/11/05

    ありがとうございます😊 ぜひ作ってみてください!

    会員ID:iuSm9xZV

    投稿者