• 投稿日:2024/11/05
  • 更新日:2025/02/12
その家電買わないで!!家電のレンタルサービスを活用

その家電買わないで!!家電のレンタルサービスを活用

会員ID:cd0txjcF

会員ID:cd0txjcF

この記事は約5分で読めます
要約
年に数回しか使わない、カメラや決まったシーズンにしか使わない家電はレンタルで済ませて満足度高くお金を上手に節約!

レンティオって何?

Rentioは、カメラやドローン、キッチン家電など、幅広い家電を取り扱うレンタルサービスです。短期間でレンタルできるので、一時的に機材が必要な方や、購入前に試してみたい方に便利です。また、Rentioは送料無料で返却手続きも簡単なので、さまざまなガジェットや家庭用品を短期間で利用したい方に人気です。

何をレンタルするのか

僕は毎年ラフティングに行っています。自前のGoPro(ウェアラブルカメラ)を持っているんですが最近古さが気になってきました(Hero5:2016年発売)

GoPro Hero5の買い替えを検討

GoProは毎年9月頃に新モデルが発売されています。値段にして約6万円。GoPro自体、年に3回程度しか使っていませんでした。約5年所有すると仮定した場合の総使用回数は15回、良く見積もって20回。え?少なくない?それに6万?もったいなさすぎない?一回あたりにすると3000円でちょっとお得かな?と思ってしまうけど、それにしても使用回数が少ないのが気になる…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cd0txjcF

投稿者情報

会員ID:cd0txjcF

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:jEc8v5sy
    会員ID:jEc8v5sy
    2025/02/12

    5年前に買ったビデオカメラの画像が携帯電話より荒いので、新しくビデオカメラを買わないとな…と思っていたところでした! 家電レンタルの存在は知っていたものの、すっかり忘れていたので、年数回しか使用しないビデオカメラはレンタルすることにします♪ 有益な情報ありがとうございました😊

  • 会員ID:iV3h6q9j
    会員ID:iV3h6q9j
    2024/11/10

    家電のレンタルを考え始めたところ、記事を見つけました。 とても参考になりました。 ありがとうございます😄