- 投稿日:2024/11/05

WEBライターを始めたいけど
どうしたらいいんだろう...
何から始めたらいいの...?
そんなアナタに私は、
低単価案件をおすすめします。
「低単価で搾取されるなんて!」とか
「仕事をする相手を選んでいくべき」とか
いろいろな声は飛び交っていて、
ごもっともだなとも思うのですが。。。
初心者さん、
特にライター0→1を目指す人にとって
低単価案件は助けになってくれると
私は考えています。
その理由について、ちょっくら解説。
気軽に見て行ってね。
1. 仕事のやりとりに慣れるため
仕事の進め方や納品の流れ、
クライアントとのやりとり、
WEB上のビジネスコミュニケーションに慣れる
ここがやはり大きいです。
いうなれば、ドラ〇エの序盤でスライムを
バッサバッサ切ってる感じです!
ちなみにド〇クエはプレイしたことないです☆(笑)
始めは、応募のメッセージ1通を送るのにも、
戸惑いませんか。。。?
「応募文章ってどう書いたらいいの」
「仕事取れたはいいけど、挨拶とかどうしたらいいの!?」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください