- 投稿日:2024/11/05

こんにちは!ざんちゃんと申します😊
僕は15年以上WindowsPCを使っていましたが、
小金持ち山の装備品を揃えるため、PC買い替えのタイミングでMacに切り替えました。
ショートカットキーに関して、ある程度はWindowsとMacで共通しているものがあるのですが…
一番の悩みは「ウィンドウの切り替え」でした。
Windowsの場合は「Alt」を押しながら「Tab」を押すと、開いているウィンドウを切り替える事ができます。
ですがMacだとウィンドウごとの切り替えがデフォルトではできません。
そこで今回、完全に同じではないですが使い勝手がいい感じに設定できたので、情報共有のためにノウハウ図書館へ投稿させて頂きます!🙌
Macでウィンドウを切り替えようとすると
「command」を押しながら「Tab」(controlキーの上にあるボタン)を押すとアプリ間の切り替えをすることができます。
ですが、
・ChromeでyoutubeのBGMを流しながら別ウィンドウのChromeで作業する

続きは、リベシティにログインしてからお読みください