- 投稿日:2024/11/12

本記事内でのキッズ携帯とは
子ども向け携帯(=キッズ携帯)は
✴️主要キャリアが販売している見守り機能付きの携帯
✴️利用制限をかけた通常のスマートフォン
の2パターンがありますが、本記事では見守り機能付きのキッズ携帯を固定費なしで利用する方法をご紹介します
ただし、本記事の内容は通話とSMSやり取りのみのガラケーのような使用方法であり、GPSを使用した防犯対策はありませんのでご了承ください。
キッズ携帯の必要性を感じる時
こんにちは、saiです🌻
私は5歳の女の子と2歳の男の子を一人で育てています。
近くに頼れる大人はおりません😨
外出中に必要性を感じた時
大人1人で未就学の子ども2人を連れて歩くというのは大変なことで、私は娘をショッピングセンター内で迷子にしてしまったことがあります😢
この時は、泣きながら店内を走る娘を親切な他のお客様がインフォメーションまで連れて行ってくださり、娘もちゃんと係の人に母親の電話番号を書いたキーホルダーを見せたため、すぐに連絡をいただき迎えに行くことができました💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください