• 投稿日:2024/11/07
  • 更新日:2025/06/24
1円スマホを返却した話

1円スマホを返却した話

会員ID:Nc8SCfHZ

会員ID:Nc8SCfHZ

この記事は約3分で読めます
要約
1円スマホをレンタルしてしまったので、ショップで返却してきた話。

1円スマホ、返却体験

本日、毒キノコ代表とも言える「1円スマホ」の返却に、某携帯ショップへ行ってきました。

購入のきっかけは「安さ」でした。ショッピングモールを歩いていたとき、携帯ブースの前を通りかかったら店員さんに声をかけられ、ふと立ち止まって話を聞いたのが始まりでした。「最新のスマホが1円ですよ」と言われて、一瞬で心が揺らぎました。契約プランや条件を聞く中で、確かに月々の料金もそれほど高くなく感じたし、何より「1円」というインパクトにやられたのです。

ただし、その「1円」にはカラクリがありました。

スマホは自分のものではなく、2年後に返却しないといけない“レンタル”のようなものでした。契約時には「まぁ2年なんてあっという間だし」と思っていましたが、使っているうちにふとした瞬間に「あれ?これって本当に自分のスマホなのかな」と感じるように。所有感がないことで、なんだか気持ちも乗らない。しかも2年後以降は料金がグッと上がるという条件付き。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Nc8SCfHZ

投稿者情報

会員ID:Nc8SCfHZ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:noxKggmb
    会員ID:noxKggmb
    2024/11/07

    1円スマホは残クレと同じようなシステムですね💦私もスマホは一括購入にしています☺️🍄毒キノコ注意ですね💦

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者

    2025/06/24

    うわー、返信が遅くなってしまい申し訳ございません!僕も最近、iPhone15を一括で購入しました。モヤモヤもなく使えています。

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者