• 投稿日:2024/11/04
  • 更新日:2025/05/27
これからも僕は生きていく

これからも僕は生きていく

会員ID:Nc8SCfHZ

会員ID:Nc8SCfHZ

この記事は約10分で読めます
要約
パワハラがきっかけでパニック障害を発症し、休職・再発・引きこもりを経験。支援機関との出会いを経て実習・就職に至るまでの再生の物語。 ※なお、リベシティに入会するにあたり、クリニックの先生からは許可を得ています。

第一話、病気の始まり

ChatGPT Image 2025年5月12日 15_36_13.png「ここにあるやろうが!!」

怒鳴り声と共に、目の前に段ボールが叩きつけられた。

浴びせられる罵声…。

しかし、あまりの出来事に頭がついていけず、目の前が真っ白になった。

心臓がバクバクして、呼吸が早くなるのが自分でもわかる。

上司の声が遠くで聴こえ、立っているのがやっとだった。

何時間経っただろうか、というくらい時間が長く感じた。

怒鳴り声と罵声が終わり、目の前からいなくなる上司。

しばらく、呆然と立ち尽した…。

でも、このままではいけないと思い、気持ちを切り替えて仕事に戻った。


「キィーーーーーーン」


突然の耳鳴りが始まり、足元が雲の上を歩いているようなふわふわした感覚に陥った。

 

それでは、第一話の教訓。

「パワハラはいかん!」

第二話、苦しい日々

ChatGPT Image 2025年5月12日 15_38_08.pngそれから、何日も同じような症状が続いて、さすがにこれはおかしいと感じて、スマホで検索してみた。

「耳鳴り 雲の上を歩いているようなふわふわ感」という感じで。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Nc8SCfHZ

投稿者情報

会員ID:Nc8SCfHZ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:AZ9glx5N
    会員ID:AZ9glx5N
    2025/01/07

    つらかったですね。色々と教えて下さってありがとうございました!今の生活が充実して幸せな日々を送っているからこそ、こうして公表できたのですね!私自身の励みにもなりました!

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者

    2025/01/07

    パグパグさんへ。本当に辛かったですが、今は良い思い出になりました。

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者

  • 会員ID:RIcJk6zv
    会員ID:RIcJk6zv
    2024/11/17

    お辛い経験も教訓にして前向きに取り組まれていることが、素晴らしいと思いました😊 リベに入る前から温めていた記事がノウハウ図書館というたくさんの方に読まれる場所に投稿されたこと、私も良かったなと思います😊素敵な記事をありがとうございます😊🙏

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者

    2024/11/17

    おかなこさん、レビューありがとうございます♪僕もまさかこういう形で自分の記事を発表できるとは思ってもいませんでした。辛かったけれど、今はいい思い出です。

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者

  • 会員ID:EXMUThU1
    会員ID:EXMUThU1
    2024/11/13

    似たような境遇でとても共感しました!一緒に頑張りたいです😊

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者

    2024/11/13

    ありがとうございます♪よろしくお願いします!!

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者

  • 会員ID:DvlBznEC
    会員ID:DvlBznEC
    2024/11/09

    苦しい経験を投稿して下さりありがとうございます。苦しいことがあっても生きていれば前を向ける、時間はかかっても人との縁や努力は支えになると感じました。読みやすくてあっという間に読み切ってしまいました!

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者

    2024/11/09

    あの時は苦しかったですが、生きていて良かった!と今は思っています♪

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者

  • 会員ID:uHmRzCQN
    会員ID:uHmRzCQN
    2024/11/04

    まず、しっかりと休むことが大切なんですね。 勤務されて5年たったのが「すごい!」と感動しました。

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者

    2024/11/04

    なみさん、コメントありがとうございます。初コメですー!!嬉しくてテンションが上がっています。気付いたら「5年」も経っていました。次は10年目を目標にのんびりやっていきます。

    会員ID:Nc8SCfHZ

    投稿者