• 投稿日:2024/11/10
  • 更新日:2024/12/22
集中力UP!Microsoft Edgeのフィードを消す!

集中力UP!Microsoft Edgeのフィードを消す!

会員ID:TO5xZEAX

会員ID:TO5xZEAX

この記事は約2分で読めます
要約
Microsoft Edgeを利用する際に、気になるニュースを表示するフィード。気になる記事があると、そっちに目が行っちゃうことがあると思います。僕もあります(笑)。それを防ぐための記事です。1分で実行できますので、お楽しみください。

edgeを起動するたびにヤフーニュースのような画面が表示されて気が散ることがあると思います。

↓こんな画面ですね。

01.Edge.jpgブラウザを利用したくEdgeを立ち上げると、様々な記事が表示されついついクリックしちゃう方がいらっしゃるのではと思います。

(「完全予約制のラーメン店?」って思っちゃいませんか(笑))

「集中力」は生産性を上げるために最も必要になる要素ですので、Edgeにレコメンドされた記事に邪魔されないように、↓のように見えなくしちゃいましょう!

02.Edge.jpgでは、さっそく設定しましょう!!

設定手順

新しいタブを開く

Microsoft Edgeを起動し、新しいタブ(+)を開きます。

ページ設定にアクセス

新しいタブの右上にある歯車アイコン(ページ設定)をクリックします。このアイコンは、表示設定を変更するためのメニューを開くためのものです。

03.Edge.jpg

フィードの表示設定を変更

表示されたメニューから「フィードの表示」を探し、オフに切り替えます。これにより、ニュースや情報が表示されなくなります。フィードの表示方法には「ページ全体」「部分ビュー」「見出し」などがありますが、これらも必要に応じて選択できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TO5xZEAX

投稿者情報

会員ID:TO5xZEAX

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/10

    読ませていただきました。 大変参考になりました🙏 ありがとうございました🌱

    会員ID:TO5xZEAX

    投稿者

    2024/11/10

    ご覧になっていただき、ありがとうございました!!

    会員ID:TO5xZEAX

    投稿者