- 投稿日:2024/11/10

この記事をご覧いただくことで「Cookie」とは何か、有効化しても問題ないのか、ブラウザでの設定方法が分かります。
1. Cookieとは
まず、「Cookie」の読み方ですが「クッキー」と読みます。
お菓子のクッキー🍪とは全く関係ありません。
このCookieは、ブラウザ(Google Chrome、Edgeなど)での操作に関係するものになるので「パソコン」「スマホ」「タブレット」など利用する端末の種類に関わらず知っておく必要があります。
次にCookieとは何かですが、Webサイトでのユーザーのブラウジング情報やサイト内での行動履歴などの情報が含まれたファイルのことになります。
これだけ見てもイメージしにくいかと思いますが、具体的にCookieを利用して何ができるかも見てみます。
イメージしやすいところで言うと、以下のような内容になります。
・ログイン情報の保持
・ショッピングカートの商品情報の保持
例えば、「ログイン情報の保持」について注目してみてみます。
一度ログインしたことのあるWebサイトに2回目以降ログインする場合、ユーザ名の入力欄をクリックするとユーザ情報の候補が表示されたことがないでしょうか。これがCookieを利用して行われていることになります。
そのため、基本的にCookieは私たちユーザがより便利にブラウジングを行うために提供されるものになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください