• 投稿日:2024/11/11
  • 更新日:2024/11/11
【パパ・ママ】【国立卒】子どもに「勉強ってなんでしなきゃいけないの?」と聞かれたら、どう答えますか?

【パパ・ママ】【国立卒】子どもに「勉強ってなんでしなきゃいけないの?」と聞かれたら、どう答えますか?

会員ID:lvmarpRr

会員ID:lvmarpRr

この記事は約8分で読めます
要約
「勉強しなきゃいけない理由」は4つ✨ 1️⃣他に全力で打ち込めるものがあるなら、それでもOK 2️⃣知る喜びを味わえる最高の娯楽 3️⃣努力が必ず結果に結びつく、人生でも高コスパな投資 4️⃣自己管理・論理的思考など、様々なスキルが身につく

横浜国立大学卒・センター試験8割強・物理満点のヒロが教える勉強の心得


僕自身、親の教育が良かったのか、勉強を特に嫌いになることがなく、小中高大と過ごしてきました✨


ですが、リベでノウハウ図書館を読んでいるたびに思うんです。


リベってこんなにお母さんお父さんおるんや!!!

って🤣


いや当たり前ではあると思うんですが、子育てに関するノウハウ図書館が結構多いことに気が付きます👀


そして、自分がこれまで恵まれた環境で勉強を出来ていたこと、お金を掛けてもらっていたことに気づき、改めて感謝をしているところでございます🙏


なにかにつけて、勉強頑張った旨のノウハウ図書館を書いてますが
(ごめんなさい。そこしか語れる実績が無いんです。。。💦)
僕も心のそこから勉強大好き?と言われたらそんなことはありません🙅‍♂️


なので、「勉強ってなんでしなきゃいけないの?」とお子さんに聞かれたときの僕なりの答えができればと思います💡!


リベのお母様、お父様に向けて、この質問への切り返しの一助にしていただければ良いなと思います👏。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lvmarpRr

投稿者情報

会員ID:lvmarpRr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/11/12

    子どもには夢中で取り組めるものがあるなら、それに向かって進んで欲しいと思いますね✨️ 教科書での勉強に限らず、知らないことを知るということは楽しいことだと思うので、幅広くいろいろな経験をしてみるよう、機会があれば子ども達に伝えたいです😊 とても参考になる投稿をありがとうございました🙇 (AIっぽさは感じませんでした!✨️)

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/11/12

    ワンライフさん!コメントありがとうございます! 勉強じゃなくても、夢中になるものが見つかったら、それだけでも良いかもしれませんね😂 若輩者ですが、みなさんに参考になる記事を書けているようで、非常に嬉しいです☺️ (僕も思い違いかもですw)

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/11

    自分もこどもはいるのですがまだ小さくてこれからどんな勉強を させようか悩んでいる所です😮好きな事を見つけさせてそこを伸ばしてあげたいと思うノウハウでした😊

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/11/11

    確かに!それを考える時間ってめっちゃ楽しそうであります🎶✨ 子供は無限の可能性がありますからね! 愛する我が子の最大限引き出してあげたいですよね🥺

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/11/11

    私が勉強を頑張れた理由 ⭐️友達と同じ学校に行きたかった ⭐️勉強を教えてくれる先生が大好きだった 勉強を頑張れなくなった理由 😭精神的に参って体力がなくなり先生が言っていることが理解できなくなった(鉄分不足) 😭学歴コンプレックスがある親が、子どもはいい学校に通わせていると自慢したがるのが嫌だった 😭親は資格試験もとりあえずとっておけというタイプ(やりたくないことや必要ないこともやらされる) どんだけ人に左右された人生なんだろうって思いました🤣 ヒロさんのようなわかりやすくまとめてくださる先生に教えてもらったら、勉強頑張れるかも?って思いました😊

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/11/11

    ねこさーん!なんか僕も悔しいです。 勉強って絶対に人から強要されちゃ駄目だと思うんです🥹 外発的動機に左右されるものじゃないから。。 心の内側にある「やりたい」じゃないときっと長続きしない。 でもきっとリベに入っている時点で、上向きですよ😂 過去を飛び越えて頑張りましょ😁

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2024/11/11

    とても分かり合える部分が多くて感動しました😊 私も世間からしたら勉強を頑張った部類に入ると思うので、この環境を整えてくれた両親には感謝しかないです🙏 小さい頃はとにかく自分が好きだと思えるものをとことん突き詰めてみればいいと思ってます✨

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/11/11

    うわーめっちゃ嬉しいです!!!😍 No.28さんも内科医ということは、かなり勉強されているかと存じます😆 やっぱりある程度の勉強に対する適正解ってあるんですかね? そうなんですよね。環境もあるし、いい先生に当たるかどうかもあるし、感謝感謝しか無いです(*^^*)

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2024/11/11

    どうして勉強しなきゃいけないか、一度だけ、反抗期の塾の教え子に聞かれたことあります☺️そんなことを思い出しながら読んでいました。 4人兄弟をしっかり育てたご両親すてきですね💓 絵文字が可愛いなぁ、と思って読み進めてたら、AIに入れてもらえるんですね、勉強になりました🌸

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/11/11

    とんとんさん!コメントありがとう😍 勉強なんでしなきゃいけないって、誰しも一度は通る道ですよね^_^ 本当に、この世の全てのお父様、お母様に感謝しないと行けないですよね\(^o^)/ そうなんですよ!「文章変えずに、絵文字をいれて」って言えば入れてくれますよ🥹

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:ujIngT83
    会員ID:ujIngT83
    2024/11/11

    勉強嫌いなこどものために読み始めましたが、父である私が勉強になりました。 昔、貴族しか勉強できなかった。 と言うのが学びになりました。 勉強=娯楽、は衝撃でした。 楽しければ続きますよね。 我が子はまだドラクエやらないので、 ゲーム感覚で勉強できる桃鉄などは良いかもしれません。良い気付きありがとうございます。

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/11/11

    ねこ年さん!コメントありがとうございます! 息子さん勉強嫌いなんですね😂勉強が好きになったノウハウを詰め込んだので、是非出来るところからやってみてください🥹 桃鉄僕大好きでした!相手の動きとかも読まなきゃいけないし結構うってつけです😆「理科ダマン」って本もオススメです!

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者