- 投稿日:2024/11/10
- 更新日:2024/11/10

洋服のお直し歴10年以上の私が、お直しに出す前に知っておくといい事をお伝えいたします。お直しに出してしまうと元に戻せないこともあるので、よければ参考になさってください。
メルカリ等で服を購入してお直しに出そうかな〜とお考えの方も必見です。
お直しに出す前にしておいた方がいい事
汚れている商品
非常にお直しがしにくいので、汚れがひどい場合はお直しを断られる場合があります。またお直しを受けてもらえても作業がしにくいので仕上がりに影響が出る事があります。
ホームクリーニングが難しいものはクリーニング店に出してからお直しに出しましょう。
ポケットの中を確認
そんなん分かってるよぉ〜、と思われるかも知れませんが確認せず出される方結構多いです。現金やアクセサリー、ネクタイピンや名刺などよく出てきます。
必ずポケットは空っぽにしておきましょう。
生地を継ぎ足して欲しいお直しの場合
お店によっては在庫にある出来るだけ近い生地で対応してもらえる場合もありますが、生地の種類は無限にあり、在庫での対応が難しい事が多いです。
ご自身で継ぎ足しに使って欲しい生地を必要になりそうな分より多めに用意して商品と一緒に持っていきましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください