- 投稿日:2024/11/12
- 更新日:2024/11/12

オーブンレンジを壊す
5年ほど前、オーブンレンジを壊しました。
正確には、オーブン部分の蛍光灯のような管をバキバキに割ったのです。
なぜか?卵をチンしたからです(バカすぎ)。
目玉焼きを焼いて、ちょっとだけ、ちょっとだけ火を入れたかったんです、弁当に入れるために。
ほとんど火がはいってるから、ちょっとくらい大丈夫やろ(謎理論)
数秒チン
卵は無反応
ほら、大丈夫やん
また数秒チン
「ドン!!!!!バリン!!!!!」
へ?何?何?
卵が爆発したのです。吹き飛んだのは、食器です。卵とともに。
数秒前までそんな雰囲気少しもなかったのに。
とりあえず、テープで貼る
割れた部分を取り除き、くっついてる部分はしょうがないので、テープで留めました(強気)
買い換えたい、しかし、新しく買ってから1年も経ってない…
レンジは使える。オーブンを使わなければいいだけ…
2年後
お金に余裕はある、オーブンレンジ買い換えたい。テープ貼ったまま、よく頑張ったよ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください