• 投稿日:2024/11/12
矯正歯科医が教える!デンタルフロスの使い方🦷✨

矯正歯科医が教える!デンタルフロスの使い方🦷✨

会員ID:pi8bKg7N

会員ID:pi8bKg7N

この記事は約4分で読めます
要約
皆さん、こんにちは!今日はデンタルフロスの使い方についてです。 デンタルフロスきちんと使えていますか?歯ブラシだけでは汚れをきちっと取り除くことは難しいです😅 是非皆さんも今日からデンタルフロス使っていきましょう〜

BBAF6482-4598-443C-B71B-2871D25108E5.jpeg

デンタルフロスを使うのが難しいって方いませんか?

どうしたら上手くデンタルフロスを使えるのか。。

すばり、これは練習あるのみです!!

え。。。全く参考にならんわって感じですよね🤣

すいません(笑)

んーーでも考えてみたんですよね。

正直、私はデンタルフロス使うことに苦手意識無いんですよ😗

でも、学生の頃を振り返ってみれば「患者さんにデンタルフロスするの難しかったな〜」って

今や患者さんにフロスするのなんて余裕なんですよ😗?

ということは、やはり回数を重ねれば誰しも上手になれるのでは!?という考えに至りました😌

まぁでも基本を知っておくことは大切なので、基本のフロスの使い方から見ていきましょう!

まずは準備から!

フロスはワックス加工されたものを用意してください!

ワックス加工されてるものと、されてないものでは滑りが全然違います😅

FD2D5008-2509-4331-9D16-EFE724D12881.jpeg

まず、40〜50cm程度の長さのフロスを切り取ります。

短いと指に巻きつける余裕が無いので、長めに切り取ってくださいね!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pi8bKg7N

投稿者情報

会員ID:pi8bKg7N

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/11/14

    りんまるさん🍀 とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 自分もフロス利用させていただいてますが、確かに、練習あるのみかもしれません✨😂 最初難しいと思っていても、いつのまにか簡単になってました🍀 (うまくできてる保証はない🥲) 参考になる投稿ありがとうございました✨

    2024/11/15

    レビューありがとうございます✨ フロス使っているの、すんばらしです🦁✨ 何事も毎日の継続が大切ですね🙌✨ 頑張って綺麗で健康な歯を維持していきましょう! 今後とも何卒宜しくお願いします😆

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2024/11/13

    歯間ブラシ、やったことないです😢 歯の隙間がないくらいピチッと並んでいるんですけど、まずどれから使ったらいいとかあります?ゴム製がいいですか?糸系がいいんですかね?👀

    2024/11/13

    いつもレビューいただきありがとうございます🥹✨ そうですね!歯の間がピチッと詰まってるなら糸の方が良いです✨糸はロールになっているのと、ホルダーつきのがあります♪ ロールの方がコスパは良いですが初めてだと難しいと思うので、Y字型糸ようじをまず使ってみてください👧🏻❤️

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:u7GFqyFZ
    会員ID:u7GFqyFZ
    2024/11/13

    参考になりました ありがとうございます ここ最近フロスを使い始めましたがYouTubeなどで見ても全然要領をつかめず四苦八苦していました 私は奥にフロスを巻いた指を入れるのに 「どうやったらいいのー?」と戸惑い、おまけに奥は全部被せ物がありフロスを入れる事ができていません でも教えていただきチャレンジしてみます また質問させていただければありがたいです

    2024/11/13

    レビューありがとうございます🙌✨ フロスするの難しいですよね💦 奥の被せ物のところはフロスが入らないようでしたら、歯間ブラシがおすすめです😆 フロスも練習すると上手になるので、比較的簡単な前歯のところから練習してみてください🦷✨

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/13

    歯間ブラシ買っても続かず余るということが多々あります😂 りんまるさんの記事を読めば読むほど歯を大切にしなければというモチベーションがあがっています🙇‍♂️ いつもありがとうございます🌈

    2024/11/13

    レビューありがとうございます♪ 何事も継続するのが難しいですよね🥹 無理のない範囲で習慣化していってください🦷✨ 本当、歯はとても大切です!将来のために頑張って綺麗な歯を維持していきましょう!

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:y30bIgqV
    会員ID:y30bIgqV
    2024/11/13

    フロス。私は不器用なので、最初は全く使うことができなくて苦労しました。慣れるのにだいぶ時間がかかりましたかねー😅 歯科医院によって、今回の記事のように側面も擦る場合、歯間を通すだけの場合がありました。側面も磨いた方がいいのですね。そうしてみます。 記事の投稿ありがとうございました。

    2024/11/13

    レビューありがとうございます✨励みになります🥹❤️フロス慣れるまで難しいですよね😅 そうですね!側面まで磨いた方が良いです✨ 単純に歯間を通すだけだと汚れを取り切れてないことが多いです。是非実践してみてください♪

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:kiEB3ZCM
    会員ID:kiEB3ZCM
    2024/11/13

    有益な情報ありがとうございます♫ ワタクシ、自称『歯間ブラシオタク』ですw 毎月、歯科検診に行ってます。『ガチャ前歯』&『親知らず持ち』なんでゴミが溜まりやすいんです(泣)喫煙はしませんがやっぱり口臭は気になりますから。 で、歯間ブラシはピッタリあったものを歯科窓口で購入します。今は「SSとSSS」の二種類。糸ようじまで駆使しています。お陰で良好。自前の歯は前歯の改良歯5本を除き自前です😃 最初は敷居が高くてビビっていましたが、慣れるとコレなしではダメですね。

    2024/11/13

    レビューありがとうございます👧🏻✨ 歯間ブラシも糸ようじも使ってて素晴らしいです🙌 前歯がガタガタしてたり、親知らずがあると磨き残しがどうしても多くなりますよね😅 これからも歯磨き頑張って、健康な歯を維持していきましょう!

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:rhcmTY31
    会員ID:rhcmTY31
    2024/11/13

    練習あるのみ✨ まずは1週間続けます。 頑張らないといけませんが 健康資産への時間を投資ですね

    2024/11/13

    レビューありがとうございます♪ 確かに練習あるのみ!です✨綺麗な歯を目指して頑張りましょう! 本当、健康資産への投資ですね😌最初は大変ですが、健康で綺麗な歯はかけがえのないモノですよね🦷✨

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:jz0SbrOu
    会員ID:jz0SbrOu
    2024/11/12

    私はフロアフロスを毎日使ってます🦷✨(黒とピンクの容器のやつです)半年くらいやってますが、まだ丁寧にギコギコできてる気がしません😂でも、奥歯の間に詰まってるものが取れた時は爽快です🙌 素敵な記事をありがとうございます!

    2024/11/13

    レビューありがとうございます✨ フロアフロス人気でよね😆フロス毎日使ってるの、すんばらしです🦁✨ 歯が綺麗になると気持ちもスッキリしますよね!これからも頑張って、綺麗な歯を維持していきましょう♪

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者