- 投稿日:2024/11/13
- 更新日:2024/11/13

そろそろ喪主の予定がありそうなので、葬儀の事前相談に行ってきました。
我が家で祖父母の世代から歴代お世話になっている葬儀会社さんへ行き、相談に乗ってもらいました。
おおまかな相談内容は以下のとおりです。
✅️ 葬儀のだいたいの流れ
✅️ 概算費用
✅️ 事前に準備するもの
※広島県在住の場合です。地域によって費用感など違いもあると思いますが、どなたかの参考になれば嬉しいです☺️
葬儀の流れ
逝去直後
病院で逝去した場合、病院側からすぐに遺体を引取るよう言われるそうです。
まずは、遺体の搬送先を決める必要が出てきます。
どのようなお葬式にするかによって、葬儀社の会館などの空き状況に応じて搬送先が決まるようです。
✅️やること
・葬儀社へ電話する
・遺体の搬送先を決める(自宅や葬儀社の会館など)
・病院で逝去した場合、死亡診断書をもらう
親族への連絡〜葬儀社との打合せ
遠方にいる親族などへ連絡し、葬儀社と葬儀についての内容の打ち合わせを行います。
また、担当のお寺などがあれば、お寺へ一報いれます。(必要な場合)
✅️やること
・親族などへ連絡する
・通夜・葬儀の日程や、葬儀の内容について葬儀社と打ち合わせ
・お寺へ連絡

続きは、リベシティにログインしてからお読みください