- 投稿日:2024/11/14

初めまして🌈
腸活や健康資産の情報発信をしているmidoと言います🌿
はじめに
腸は食事だけでなく、毎日の生活習慣にもさまざまな影響を受けます😲 朝起きてから夜寝るまで、毎日の生活の中で、ほんのちょっと意識するだけで良いので、腸に良い習慣を身につけみませんか? 最初から全部行おうと意気込まず、まずはできるものから始めてみて下さい💫
1.起きたらコップ一杯の水
朝、目が覚めたら起き抜けにコップ一杯の水を飲むと腸の蠕動運動が起こります。 このとき、水を飲む前にうがいで口の中の細菌を洗い流すことが大切です。
2.朝食をきちんととる
朝食を摂ることは、腸への刺激となり排便を促すだけではなく、体内時計のリセットにもつながります。
3.朝日を浴びる
朝の光が脳に届くことで、自律神経に刺激を与え「スイッチオン」になります。 脳と自律神経、腸が正しく働くことをサポートします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください