- 投稿日:2024/11/14

寝ころび湯とは
画像∶ニフティ温泉より
【寝ころび湯】とは∶浅めのお湯に寝転がって浸かるタイプのお風呂です。
寒い日が続き、温泉に入りたくなる時期になりました。
温泉には様々なスタイルの湯船があり、
普通に座って入るタイプ、半身浴、立ち湯、つぼ湯などバラエティ豊かで入るのが楽しくなります。
その沢山ある種類の中で私が一番好きな【寝ころび湯】のいいところをお伝えしたいと思います。
寝ころび湯の好きなポイント
🔸空いている
他の湯船は混んでいても寝ころび湯だけは空いていることがよくあります。
時によっては自分以外には誰もいない貸切状態の時もよくあり、とても快適です。
🔸リラックス
寝ころび湯は大体露天風呂の横にあることが多いです。
そこで手足を伸ばして横になり目を閉じると、鳥の声、風で木々がゆれる音、お湯の流れる音、お湯が体を伝う感覚などがとても気持ちがいいです。
寝ころび湯のメリット
寝ころび湯は実際に心と体をいい状態にしてくれる効果もあるようです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください