- 投稿日:2024/11/13
- 更新日:2024/11/14

【体験談】メルカリで購入者から返品交換の要求されました
1,突然の返品要求
商品を発送してから3日後、取引画面に見覚えのある通知音が鳴りました。「おっ、評価かな?」とワクワクしながら画面を開いた私の顔が、みるみる曇っていきます。
「すみません。サイズが小さすぎてピチピチ着られないので、返品させてください。このメーカーは細身のつくりですね!」
えっ?
サイズ表記はちゃんと何センチ単位で記載してるはずなのに...。私の頭の中は「?」でいっぱいになりました( ;∀;)!!
2,慌てに慌ててしまう!どうしよう??
確かに、私が出品した際にはサイズ表記をきちんと記載していました。でも、購入者の体型まで把握することはできません。
「もしかしたら、私の説明が足りなかったのかも...」
と自問自答を繰り返す中、返信の仕方に悩みました。
しかし、購入者の気持ちも分からなくはありません。着られない服を押し付けるのも心苦しい...。悩んだ末、私は購入者を怒らせないようにできるだけ対応してみよう!(なんかあったらあったで、ノウハウ図書館の記事になるしな笑)と決意し、返信をしてみました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください