- 投稿日:2024/11/15

寒い季節がやってきました。みなさん、乾燥対策は始めていますか?冬になると空気が乾燥しやすく、肌や喉がかさついてしまいますよね。乾燥は美容と健康の大敵!本日は、乾燥肌一家の私が実践しているおすすめ乾燥対策をご紹介します。今すぐ試せる対策ばかりですので、ぜひ生活に取り入れてみてください。
室内の乾燥対策
まずは室内の湿度を保つための工夫です。乾燥しがちな冬の部屋には、湿度の管理が欠かせません。
加湿器の使用
我が家では、パナソニックのミドルクラスの加湿器を使用しています。加湿はもちろん、部屋の湿度計としても参考になるので便利です。一般的に快適な湿度は60〜65%と言われていますが、特に寝室などではこれくらいの湿度を保つと快適に過ごせます。加湿器を使う際は、シーズン前にしっかりお手入れをして、清潔に保つのが大事ですね(まだ洗っていませんが、今すぐやらなければ!)。
洗濯物の室内干し
夜寝る前に洗濯物を寝室で干すと、部屋の湿度が10〜15%ほどアップします。これは自然な加湿方法で、乾燥しがちな室内の湿度を上げてくれるだけでなく、翌朝にはしっとりと乾いてくれるので一石二鳥です。乾燥しやすい冬にはぴったりの方法です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください