- 投稿日:2024/11/15
- 更新日:2024/11/15

今年の5月、小さな手術を受けるため2泊3日の入院をしました。
初めての手術、初めての入院ということで緊張していたわたしですが、いちばん緊張していたのは「差額ベッド代を支払う羽目に陥らないためにどう振る舞えばよいか」ということ。
最初から差額ベッド代がかかる有償の部屋を希望しているならともかく、そうでなければ不要なものにお金を払う余裕も理由もありません。
入院前に、ノウハウ図書館で差額ベッド代についての記事を読んで予習をしていましたが、予想とは違う「そう来たか〜!!」という質問で誘導されましたので、わたしの経験をシェアいたします。
誘導のバリエーションには変化球もありますので、ひとつでも多く知っておくことが守る力の助けになると思います。
※この記事は、有償部屋や、有償部屋を使いたい方を否定する意図はありません。静かな環境でゆっくり過ごしたい方がいらっしゃるのも理解しています。ただ、「希望していないのに希望していることになっていた」「同意したつもりはないのに結局支払うことになった」という方を一人でも減らしたいため、書くことにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください