- 投稿日:2024/11/15

はじめに
小学生男子が雨の中、傘を持っているのに傘をささずに歩いていてずぶぬれ
になっているのを見たことはありませんか?そしてなぜそんなことをするの
か気になった人も少なくないと思います。そこでこの記事では実際に傘をさ
さなかった現在中一の僕が理由を紹介したいと思います。
理由
①荷物が多く傘をさせないから
小学生と言ったら手ぶらでよく歩いてるイメージがありますが実はランドセ
ルにしまえる量が少ないあまり手提げなどを活用する必要があるため常に両
手がふさがっているようなもの。そんな中で傘をさそうとすれば荷物が持ち
きれません。ので傘をまずさすことが難しいんです。
②走りにくいから
よく小学生も信号のために全力で走るか走らないかで遅刻するかしないかが
決まるようなことも多々あります。そんな状況で傘をさしていたら全力で走
りたくても傘の分の大きな空気抵抗で走りにくくなります。そのために傘を
さすことがためらわれるのです。
③純粋にめんどくさいから

続きは、リベシティにログインしてからお読みください