- 投稿日:2024/11/16

学生納付特例制度を使い、猶予されたお金(国民年金保険料)を追納するべきなのか?
それとも追納をせずに、優良なインデックス・ファンドへ投資をするべきか?
僕は、どちらの方がお得なのか、知りたくなりました。
そこでシュミレーションしたところ、優良なインデックス・ファンドを購入し運用した方が、「約32万円」ほどお得になることがわかりました。
僕が行ったシュミレーションンの詳細について、解説させていただきます。
前提
詳細なシュミレーションをご紹介する前に、追納する人(追納Aさん)と投資をする人(投資Bさん)の前提を共有します。
「追納Aさん」
・所得は年間で150万円
・納付していない期間は24カ月、追納金額は34万円(※)
※追納額は約40万円になりますが、一部控除されて、実質の追納額は約34万円になります。
「投資Bさん」
・所得は年間で150万円
・納付していない期間は、同様に24カ月
・34万円を追納せず、代わりにインデックス・ファンドを一括購入し、30年間、平均年利4%で運用

続きは、リベシティにログインしてからお読みください