- 投稿日:2024/11/20
- 更新日:2025/03/05
おはようございます。 梵天です。
今日も楽しく勉強していきましょう^^
本日のテーマ:
子供のゲーム・YouTubeとの向き合い方
お子さんをお持ちの方なら、
一度は考えるであろう
ゲームやYouTubeとの付き合い方。
子どもの年齢、個性、教育方針によって
答えは変わってくるのでしょうが、
一例として我が家ではこんな風に考えております。
結論として
ゲーム・YouTubeについては
「自分の役割を先に片づける」
「21:30にはおしまいにする」
の2点だけ
他のルールは設けておりません。
基本的に本人に任せています。
・Minecraft(マインクラフト)のゲームをする
・YouTubeで娯楽と次の作品作りのネタ集めをする
など、がっつり楽しんでおります。
とはいえ、これでは
考えるヒントになりませんから
この考えにいたった考え方をお伝えしますね。
この結論に辿り着いた背景
我が家の教育方針として
『子どもの人生は子どものもの』
『ただし権利と責任、どちらも引き受けてもらう』
続きは、リベシティにログインしてからお読みください