• 投稿日:2024/11/17
  • 更新日:2024/11/17
指が痛い!それってスマホ腱鞘炎かも!?

指が痛い!それってスマホ腱鞘炎かも!?

会員ID:LbrSkNQ1

会員ID:LbrSkNQ1

この記事は約3分で読めます
要約
朝起きると、左手の親指と薬指に痛みがあり こわばった感じがしました。 しばらくしても、治らず整形外科を受診した経験談です。

左手の指の痛み


1週間前から

朝起きると、左手の親指と薬指に痛みがありました。


「なに?これ?」重い物でも持った?

いや、これと言って思い当たることはない。


そのうち治るかなと思っていたのですが

日を追うごとに痛みは増してきたので

整形外科に行ってきました。


整形外科受診

先生に症状を話し


レントゲンを撮りました。


その後、先生がレントゲンを見ておっしゃいました。


「骨などに異常ないです!



これは典型的な、スマホ腱鞘炎ですね」



えっ?


驚きながら話を聞くと


どうやらスマホの持ち方や

使い方が原因だというのです😲


片手でスマホを持ちながら


親指で画面を操作する動作など



持ち方や文字入力のやり方等で


腱と腱鞘に負担をかけ


摩擦を引き起すとのこと。



ちなみに

「スマホ腱鞘炎」

「ドケルバン病」

「ばね指」と呼ばれる状態で

IMG_0337.jpeg


症状としては

🔴スマホ腱鞘炎:スマートフォン使用時の痛みや不快感

🔴ドケルバン病:親指の動きに関連した痛み

🔴ばね指:指の引っかかり感や動きの制限

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LbrSkNQ1

投稿者情報

会員ID:LbrSkNQ1

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Hd9YafuY
    会員ID:Hd9YafuY
    2025/01/14

    記事ありがとうございました。 ちなみに現在は治られましたか?私もドケルバンになってしまい日々地味な痛みにストレスです(スマホは親指操作してないのに・・・)

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

    2025/01/15

    もち米さん レビューありがとうございます ドケルバンになっていらっしゃるんですね 確かに地味な痛みはストレスですよね 私も、いまのところ治っておらずストレッチと 温めるぐらいの対処だけです。

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/12/03

    ここ最近右の小指がやけに痛かったんですよね! こちらの記事の通り、スマホ腱鞘炎かもしれないですね〜m(_ _)m 最近リベ活しすぎて出先でもスマホをだいぶ使用していたので、、、 持ち手を変えたり、いろいろやってみます! 有益な情報ありがとうございました☺️✨️

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

    2024/12/03

    よっさん レビューありがとうございます😊 リベ活! 確かにそうかもしれないですね😆 対策色々やって 労わってあげましょう😊

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/11/17

    親指で文字を打つと腱鞘炎になるってテレビの健康番組で見て以来、人差し指で入力するようにしています😊 痛みがやわらいでからは、手を反らす体操がよいみたいです😊

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

    2024/11/17

    ねこさん レビューありがとうございます😊 テレビでやってたんですね~ こんな症状初めてでした😆 新しく購入したiphoneが以前使用の物より重いので それも関係しているかもです。 ストレッチマメにしたいと思います😊

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者